見出し画像

鬱と美大受験失敗が自分を変えてくれた【vol.9 結局自分が欲しいのは】(全9回)

タイトルに釣られた皆様よ、ありがとう。
心の底からありがとう。

全9回に渡る長話も今回で最後となります。

今回から読む方は

と、解釈してもらって
以下文面読んでもらえれば平気かなと思います。

5分もあれば読める長さと思います。

人は一人じゃ生きれない

これまでの文面読んだ皆様には
分かるでしょう。
面倒な部分もさらけ出してるよ?
かなりアケスケに。

そして、もしそこに共感してくれたのであれば。
そこに面白がってくれたのであれば。
そこに心動かされてたのであれば。

それこそが、
今を生きる「縁」だと思うのです。

お互い必死に生きてきた「証」だと
思うのです。

今に生きる「繋がり」だと
強く信じている
のです。

決してゼロじゃない

2023年7月28日で47歳になります。
完全なる中年の、
ガサツな売れないメンヘラ美術作家です。

でも残りの人生で一番若い日は今日。
自分たちは無力じゃない。微力なだけ。

決してゼロじゃない。
今更とか、どうせとか言うのではなく、
残りの人生の分だけ、
行動に移した分だけ、
可能性があると信じて挑戦を続けたい。

残りの人生の分だけの可能性を信じて

そして健康寿命が
自分の場合、
残り20年くらいは続くでしょう。

であれば、残り20年を使って
俺は必死に共感してくれる人を見つけたい。

描くことで見つけるんだ!
たとえ嫌われたとしても!
たとえ馬鹿にされたとしても!
すべての自分をさらけ出し!
素っ裸になって!
自分を表現し尽くし!
間違ってたら素直に詫びて修正し!
アップデートを繰り返し!

…そして共感してもらえる方と
強く繋がりたい
のです。
絵を通して。描くことを通して。
表現する事を通して。

それが自分に与えられた、
足掻き、もがき苦しみながら掴み取った、
47年近くかけて、ようやく掴み取った
描くことに意味を見出した人生なのです。
こじれた自分の生き様なのです。

俺とお前の夢を共有させてくれ

これからの自分の作風の変換を、
よかったら観続けてやってください。

それぞれ無理のない範囲で問題ないから。

自分とあなたの「夢」を
共有出来たなら、
とても嬉しく感じるのです。

それこそが、
描き続けることで
自分がホントに心底欲しいもの
心の底からの渇望。

結局自分は誰かと繋がりたいのです。
結局自分は描く事を通した
構ってちゃん
なのです。
しかもこじれとる。許して。

以上よろしくお願いいたします。

最後に御礼

長々と続きましたが
「鬱と美大受験失敗が自分を変えてくれた」は
今回にて終了となります。

次回、気が向いたら長いけど、
全文まとめた文章投稿してみようかな?
まぁそのへんは気分次第。

今までの面倒な長文、最初から最後まで
読んでくれた皆様ありがとうございました。
本当にありがとう!
心の底から感謝します。

途中から読んだ方や
今回しか読んでない人は
気が向いたら最初から読んでみて
多分30分くらいかかるけど。

あ、ついでに♡マーク(いいねボタンみたいなの)も押して。

また次回。

「鬱と美大受験失敗が自分を変えてくれた」投稿一覧
vol.1 高校受験の葛藤
vol.2 美大受験失敗
vol.3 webデザインで棚からぼた餅
vol.4 絵画教室開講
vol.5 鬱病と言う闇の中
vol.6 鬱が教えてくれた
vol.7 寛解後の野望
vol.8 テストから得られたモノ
vol.9 結局自分が欲しいのは


もし文面を読んで興味を持ってくれたなら、
以下画像リンクから自分のサイトをご覧いただけます。
これまでの作品すべて見れます。そして作品売ってます。
よろしくお願いいたします。

早川剛の主に現代日本画
早川剛の主に現代日本画



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?