マガジンのカバー画像

牛乳か相談だ

373
牛乳ができるまでの十勝の牧場のとある日常をご紹介。牧場で働く前に読むと、どんな仕事なのか、牛乳の選び方等もわかります。
運営しているクリエイター

#私の仕事

搾乳は全てを癒やす 

搾乳は全てを癒やす 

不思議なんですが、腰が痛いと思う時やくしゃみが止まらないような時でも
搾乳の準備をして、開始のボタンを押して牛の間に入って搾り始めると、気づいた時にはこうした痛みやくしゃみはどこかに行ってしまいます。

緊張感のある仕事搾乳は毎日搾っていても牛の様子や、乳房炎を見つける為に1つ1つチェックするなどと共に、牛のしっぽや糞の攻撃をかわすために周囲に気を配るなど、とにかく何度やっても緊張感を持ってやる仕

もっとみる
時間は牛に聞け

時間は牛に聞け

今日はちょっとした小ネタ。

牧場での作業時間は大体決まってる朝の搾乳 5:00    夕方の搾乳 17:00
といった感じで、ここの牧場では12時間の間隔を空けて搾乳するのだけど、それに前後して餌の時間もだいたい決まってる。

で、搾乳が終わったら牛達もすっかりくつろぎモードに入る。

みんな、横になってまったりしています。

そして、お昼の餌の時間になると、、、

牛舎のほとんどの牛がいつのま

もっとみる
”はんぺん”と”よんぺん”は一字違い

”はんぺん”と”よんぺん”は一字違い

一昨日分娩した牛がなんだか餌を食べつけない。
うーん、怪しいなぁということで、昼仕事のタイミングで獣医さんに見てもらったら

「よんぺん」。

正式名称 : 第四胃変位

リンク先にある通り、4つあるうちの第4胃が本来の位置からずれてしまって、食がなくなるというやつ。 時々起こるので獣医さんも酪農家も慣れていて、
「じゃあ、○○時で手術しますね」
と言われて、件の牛は手術設備の整った獣医さんの診療

もっとみる
朝から脱走牛。 戻し方にもコツがあります。

朝から脱走牛。 戻し方にもコツがあります。

つなぎ牛舎という飼い方古くからの牛舎で横に長い場合は、こんな感じでつなぎ牛舎で乳牛を飼っている場合が多い。

 不思議なもので、牛は”習慣性”が強いのでこの金具(スタンチョン)が外れてもそのままどこにも行かずにボーッとしている牛も少なくありません。
反対に、外れると ”お、美味しいもん食べに行こ!”って飼料を入れてあるところを上手に探して好きなだけ食べちゃって、その後、お腹を壊して大変なことになる

もっとみる
まっくろくろすけ出ておいで〜。

まっくろくろすけ出ておいで〜。

真っ黒な子牛、ようやく産まれる。経産牛で分娩予定日から10日ぐらい過ぎていた牛が、ようやく仔牛を産んだ。
予定日を10日も過ぎると胎内で大きくなりすぎてしまうので、分娩も一苦労。引っ張ってようやく出た感じ。

ホルスタインのオスはほとんど生まれない酪農は、ほぼ人工授精なのでホルスタインか和牛の種をつけるんだけど、
いまは、ほとんどがメスしか生まれない精液を使うようになりました。

また、初産の牛な

もっとみる