マガジンのカバー画像

アジアの旅の記録--バリ島、バンコク、釜山、上海

73
UAのマイルを使って出かけたアジアの旅。デジカメ黎明期で画像は低解像度のため写真サイズは小さくかつ鮮明ではありませんが、それもまた記録。回数の多い台湾は別のマガジンに収録してあり…
運営しているクリエイター

#海外発券

バンコクの旅の記録*2006年夏--バンコク発券終了

バンコクの旅の記録*2006年夏--バンコク発券終了

【Bangkok Travelog-3】2006/8/12~14

2泊なんてあっと言う間。せめてあと1泊あればもっと楽しめるのに。ナイトバザールもウィークエンドマーケットもムエタイも、全部お預け中。でも、美味しいものを食べにだけ行くというバンコクも贅沢な話ですよね。

バンコク発券のループを閉じる

相変わらず朝早いUAの帰国便。4時にはホテルをチェックアウトして空港へ向かいました。ドンムアン空

もっとみる
バンコクの旅の記録*2006年夏--夏のバンコクへ

バンコクの旅の記録*2006年夏--夏のバンコクへ

【Bangkok Travelog-3】2006/8/12~14

波乱の幕開け

2006年8月、この年2度目のバンコクへ行きました。1月に使い始めたBKK/NRT/HNLのループを閉じる旅です。日程は2泊3日の弾トラ。夏休みなのでその気になれば3泊でも4泊でもできたのですが、この年は泊りがけで家を空けることが多くなっているので自重しました。

出発の直前、イギリスでテロ未遂事件がありました。狙

もっとみる
バンコクの旅の記録*2006年冬--UAの成田バンコク線

バンコクの旅の記録*2006年冬--UAの成田バンコク線

【Bangkok Travelog-2】2006/1/7~9

日程変更をしたバンコクへの旅は2泊3日。初日は夜遅く到着して帰る日は早朝の出発というスケジュールで、実質バンコクを楽しめる日はたった1日しかありません。これが週末弾丸トラベル(弾トラ)の始まりとなったのだと後に思いました。

成田~バンコク

お正月バージョンの成田空港を夕刻に離陸して一路バンコクへ。スタンダード特典だったので、Y+(

もっとみる
バンコクの旅の記録*2006年冬--再びバンコクへ行くことになった話

バンコクの旅の記録*2006年冬--再びバンコクへ行くことになった話

【Bangkok Travelog-2】2006/1/7~9

2002年に初めてバンコクへ行ってから4年。遅まきながら参戦した海外発券のバンコクループはループすることなく閉じることとなりましたが、再びバンコクの地を訪れることになったのはやはりハワイがらみでした。

以前はピークシーズンでも取れたUAの成田ホノルル線特典チケットが取れなくなりました。FFPも広く世間に知れ渡るようになり、他社同様M

もっとみる
エピローグ--海外発券のためバンコクに出かけたのが始まり

エピローグ--海外発券のためバンコクに出かけたのが始まり

遅まきながら、海外発券にトライしてみたのが2002年のこと。繁忙期に少しでも安くハワイへ行くためです。様子を見ていたので始めたのが遅く、そろそろ美味しい話は少なくなりつつあった頃でした。このバンコクループは家庭の事情もあり、繋げられずに終わってしまいました。最後の成田バンコクを放棄したことになります。物事にはタイミングがありますね。

さて、コンチでハワイの希望がなくなったのを受けて、キャリアはU

もっとみる