見出し画像

いももち♬北海道ご当地グルメ簡単レシピ!芋と片栗粉を用意♪

道の駅や居酒屋でもよく見る「いももち」は簡単に作れます♪
北海道産のジャガイモは本当に美味しい!
 
ジャガイモ1個に対して片栗粉大さじ1
このルールだけ覚えておけばOK!

★作り方★
茹でるか蒸したジャガイモをつぶして、片栗粉と混ぜる
⇒平たく丸める
⇒やや多めの油を入れたフライパンで両面焼く
⇒砂糖醤油を絡めて1分煮詰めればOK(みりんも入れると照りが出る)

 ↓ ↓ ↓ 詳しい作り方はコチラ

超簡単です~♬

男爵やキタアカリなどの、ほくほく系のジャガイモが向いています。

じゃがいも、そのものの味を味わうシンプルレシピもよく作ります。
 ↓ ↓ ↓

北海道は魚介だけでない!
寒い気温の中でじっくりゆっくり育つ野菜や芋類も味が濃くて美味しいんです〜。

開拓者達が、出身地の料理を極寒地でアレンジして作ったんだと思われる料理も多くあります。

旅行や出張で北海道を訪れる方はぜひ魚介以外も楽しんでくださいね〜

 🥔 🥔 🥔 🥔 🥔

読んで頂いてありがとうございます💛
北海道産じゃが芋ファンが増えますように💗

はつみ│プラントベースの栄養と料理@ベジ広間の縁側

#ご当地グルメ
#レシピでつくってみた

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,939件

#レシピでつくってみた

4,123件

サポートしていただけましたら、今後も良い記事を書くための勉強や活動に使わせていただきます。よろしくお願いいたします。