人気の記事一覧

サントリー美術館『京都・智積院の明宝』展は、東京で長谷川派の障壁画群を見る貴重な機会

長谷川等伯の古文書、文献資料集めの第一歩は、彼が生まれ育った七尾市史から……ー④

大徳寺方丈の「探幽」と建仁寺方丈の「等伯」の襖絵に注目 Pay attention to the fusuma paintings of Daitoku-ji Hojo's "Tanyu" and Kennin-ji Hojo's "Tohaku"

#2020年秋の美術・芸術!コンテスト- D先輩と松林