先日読み終えたので相関図を整えた。だいぶスッキリ。 推理小説を読んで出来事の時系列と登場人物をまとめたら、小学生くらいなら夏休みの自由研究にならないかな? 訳者(+時代)の違いで表現の違いを比較したり、知らない単語を調べたり、時代背景を調べたり、感想は読書感想文にできるし。
いわゆる『アクロイド殺し』を読んでるけど、登場人物が多すぎてよくわからなくなるからストーリープロッターといらすとやで相関図を作って整理しながら読み進めてる。(一応ネタバレに配慮して名前や関係性にぼかしを入れておく。今さらネタバレとか〜と思うかもしれないけど、私は今が初見なので…)
またちょこっとネタバレ。 ストーリープロッターで書いた、「エンジェル・スピンオフ」のキャラ相関図。 面白いね!! 書いてて、そうなんだ~、と思ったりして。 面白いネタがどんどん出てくれば、イチからストーリープロッターで話を作るのに。
まこととリカのマンガ、スピンオフ、仮プロットは出来てるんだよね… ストーリープロッター(Amenekoさんの紹介アプリ)で少し練ろうと思ったら、何となく使い方違ってて(画像一部掲載)今回は使わないことにしました(笑) 新しくネタ出しする時に使おう…それが正しい。
ストーリープロッターの年表機能に誕生日入力が付いて、めちゃくちゃ便利になった。 今まで年齢の計算が大変だったけど、これで楽になったよ!!