人気の記事一覧

壊れてなかった!

ドラム式洗濯乾燥機、最高!!…買うまで時間はかかったが、なんでもっと早く買わなかったのかと思うほど感動した話

1か月前

味噌マドラー…最初「何じゃ、これ?」と思って静観していたが、いざ使ってみたら、めっちゃ便利やん!って虜になった話

1か月前

【ハイスピードカットの散髪屋】私が長年にわたり贔屓にしている理容室・理髪店……、それは1000円カット!!

「不平等だらけの人生」(旅の学びアウトプット編)

4か月前

「どこに向かうべきか」

4か月前

ストレス発散法…あくまでもらびっと個人の現在の場合です。

1か月前

弟がなぐさめてくれた?!

4か月前

先程、新しい記事を投稿しました! ぜひ最後まで読んでみてください!!!!

8か月前

ギリギリでやるとロクでもない…結婚式直前まで通信教育と悪戦苦闘していたスチャラカな話

2か月前
再生

七五三(お宮参り、お初喰い)ロケ撮影(広島・島根・岡山)受けたわまります

DXの理解がなければコミュニティビジネスの意味がわからない! コミュニティビジネスが始まるという背景(社会の激変)について今日DXというキーワードが解説が始まってるので資料としてまとめました

ロシア国外逃亡者100万人超える ★ この根底にあるのは「情報の力」だと思う、情報の力って凄いね。その点、日本は目に見えない「心の壁」で完璧な「鎖国状態」ってのも怖いね。マスコミのウソを信じる国って世界の中で日本だけ?

食の常識のウソ ★ スミソニアン博物館が数年前に発表した人類最高の食事は「江戸時代の日本」だという。明治になり欧米人が日本で驚くのは乞食のような粗食だけど皆んなが健康で運動能力が欧米人を超えていること。なんせ、飛脚は今のオリンピックのマラソン選手以上だったのだ

ロボットを兵器として使用しない協定調印 ★ もう、こんな時代になったということですね。そして安心する人など何処にもいず逆にそんな時代が来るのか?と他所ごとのように流す社会ですね

再生

撮影あるある話し

今日は八重垣神社に来てます ★ よく晴れてます。写真を撮るようになって、いつの間にか晴れ男になってたようです。撮影の後は温泉、楽しみです

再生

写真撮影の紹介制度発足

どこまでがお家英語?

絵でつづる・独り言 4 三浦滉平

3年前