人気の記事一覧

羽田空港のJAL機と海保機の衝突事故では、報じられた図は、全滑走路におけるC進入路の正確な位置関係が記されておらず、単なるポンチ絵であったため、JAL機の着陸点と海保機の間に大きな距離があるように推定され、JAL機は、エンジンブレーキで衝突回避できたように、実際は、そうではない。

羽田空港で、2024年1月2日17:50頃、着陸したJAL機と誤進入した海上保安庁機が、C滑走路のC進入路先附近で衝突し、海保機乗員6人中機長以外5人死亡、いっぽう、JAL機の乗客乗員379人は、全員、無事、脱出、しかし、乗員の緊急時訓練の必然的な成果とばかり言えず、偶然によるところもあり、日本の社会体質は、正しい判断か否かで評価されるのではなく、結果が良かったか否かの結果論で評価されるため、・・

管制官について

5か月前

研究ノート 私は、羽田空港JAL機衝突・火災事故問題を整理するため、公開されている管制交信記録やJAL機衝突前後の映像や自身の知識などを基に、事故経緯を吟味したところ、以下の12項目が分かり、JAL機と海保機の双方に過失の可能性、JAL機は、着陸時、衝突前後の速度からして、エンジンブレーキをかけていない可能性、衝突前に停止できた可能性など

有料
300
再生

”日航機炎上 乗客語る“緊迫の18分”…「急に白い影」との証言も【スーパーJチャンネル】(2024年1月4日) - YouTube

5か月前

⇨ JAL機が羽田空港で炎上、乗客乗員は全員脱出 衝突した海保航空機は被災地へ物資搬送中、5人死亡 ⭐️大地震と旅客機の事故は関係があった。悲しい結末 新千歳空港発羽田行き日本航空516便と海上保安庁の航空機で、ともに炎上 https://www.tokyo-np.co.jp/article/299847

5か月前

7.5メートルの垂直尾翼の海保機のキャビン(主翼付け根)高さは、JAL機エアバスA350-900の機体下面より高い

5か月前

2024/01/06 管制業務外

5か月前

全ての航空機乗員の努力に敬意~JAL機・海保機衝突事故における危機対応

航空機エンジン火災対策の警報や消火システムがJAL機で機能してないのは何故か

5か月前

東京・羽田空港の衝突事故 - 2024/01/03

有料
350

羽田空港滑走路でJAL機炎上。

5か月前