人気の記事一覧

PASSAGE by ALL REVIEWSに出店したわけ

『あいだからせかいをみる』あとがき一部公開

6か月前

白水社webふらんすの連載「歴史言語学が解き明かす韓国語の謎」(辻野裕紀)がスタート

朝日出版社「あさひてらす」連載「母語でないことばで書く人びと」(辻野裕紀)がスタート

Voicy始めました

11か月前

本を読むこと、買うこと、所有すること

『愛しなさい、一度も傷ついたことがないかのように』書評

自著を語る『形と形が出合うとき:現代韓国語の形態音韻論的研究』

学びと研究をめぐって(講義ノートより)

きらめく拍手の音

言語学習を根問いする:学びの愉悦と知的跳躍のために

有料
300

新刊『形と形が出合うとき:現代韓国語の形態音韻論的研究』

学びの愉悦を共にしたい

オンライン授業断想

有料
100

母語でない言語で書くということ

豊かなる学びの地平へ

学びの孤独性

有料
100

あと映画チャレンジもついでに

ことばを喪失するということ、ことばを記録するということ : 映画『マルモイ ことばあつめ』によせて

書評『韓国語をいかに学ぶか』