人気の記事一覧

秋津の寿司屋さん、よし乃さん

縁起のいい秋津さん(蜻蛉の古名)がお部屋に来てくれて、しばし近くでお昼寝。以前は緊張してお昼寝というものができなかったので、リラックスできるようになったなとうれしくもあり。秋津さん、お伴ありがとう。綺麗ね。 といいつつ触れないので😂夫が来たら、そっと外に連れだしてもらう予定。

八潮男之神の決断36(小説)(エッセイ・とんぼ)

5か月前

秋津~新秋津で呑み歩記

第25回 チキチキ多摩さんぽ ようやくゆっくり所沢

秋津・トンボの国

若木神の真(まこと)26  (小説)(エッセイ・とんぼ)

7か月前

若木神の真(まこと)25 (小説)(エッセイ・とんぼ)

7か月前

秋津の大衆食堂安べえ

横浜家系、秋津商店!

蘇る若葉21(小説)(エッセイ)とんぼ

7か月前

【市内9駅ここから見てみました】第3回秋津・新秋津駅

文學界3月号

7か月前

蒙古タンメン中本、辛さゼロでも美味い!

秋津のもつ鍋、だるま

飯友コミュニティをつくった理由

111<二派の古代海洋族>イザナギ・イザナミ嫡子:火之迦具土神を祭る愛宕神社と秋葉神社。前者は阿多子だから阿多隼人(大山祇神)族系、後者は「秋津」神名が見られる大海祇(→スサノオ)神系譜と思える。日本を「秋津洲」と呼ぶのは後者の文化だろう。大祓神でもあるから罪を犯した可能性大。

4か月前

つけめん、竹屋

天体の象徴・第36回

11か月前

今日の俳句 蜻蛉

9か月前