人気の記事一覧

梅結びのストラップ🎀✨ 自己流だけど、形になると、なんだか可愛い😊♥️ もっと練習しよ〜🎵✨

4か月前

最後の清々しさ

For You

10か月前

デジふでことば『おめでとうございます』

+2

梅結びでイヤリング制作中(*^^*)

1年前

殿ヶ谷戸庭園 新年 その1

場は違えど、実現

1年前

ドラマ「准教授・高槻彰良の推察」season2を見て梅結びをつくってみた

「梅結び」製本版発売!

2年前

チャリティーオムニバス本「梅結び」BookBaseにて電子書籍版を発売!

2年前

自慢みたいで好きじゃないけど、言っちゃおっかなぁ〜🥺「梅結び」電子書籍版が好評で、BookBaseのランキングにて堂々の三冠(日間、週間、月間)を達成したんですって👑これもひとえにチャリティー本という趣旨を理解し、支持してくれた読者の方々のお陰です。皆様を誇りに思います🌹

2年前

オーダー品

タイトル「ヘルプ」の由来

2年前

制作途中のオーナメント完成しました!

水引の作品。梅結びと平梅結びです。手順で覚える事ができませんので理屈で覚えています。結ぶとは編む事。編むとは、互い違いに上下にします。玉結びは、紐を追いかけると出来上がるのです。私がわかっていれば良い事なのですが、記憶力が弱いので記録に残しておきます。

水引の作品、玉結びと梅結び。全ての基本はあわじ結びです。目を瞑っていてもあわじ結びができるようになる予定です。

梅結び(ウメムスビ) vol.3

有料
400

梅結びの科学【保存版!特別号】

有料
3,300

梅結び(ウメムスビ) vol.2

有料
500

むすび百科事典-MUSUPEDIA-8月号