人気の記事一覧

言わない方が良いこともある。

今日のタロット 女教皇の正位置 感情と理性 右脳と左脳 直感的なひらめき 具体化するための計画 行動 実行

6か月前

知識として知ることは大切。 経験から学ぶ方が増える大人の社会。 社会勉強で学んだことを限定的で、座学での学びは普遍的。 こんな動画ばかりを見るから、 https://m.youtube.com/@chrry_love_ch https://m.youtube.com/@kindan_interview 女性に対して恐怖心を抱くのだろう。

ドーピングによる金メダル的な茶番を、主張や感情の選抜、ひいては、知性や倫理の位置づけに対し許してる文系空間の有り様によって、我々が負わされてるものへの対策

題(die)なんて要らない

具体化精度の低いものがまかり通る限り(文系では未だにそう)近代は終わらない、 これを共通認識とするところから始めて、近代を終わらせましょう

再生

理性を持つ存在とは?

4か月前

テレビを見ていると、ワクチンを受けるかうけないかは個人の自由だという報道を見た。しかし、手の平を返したかのようにワクチンを受けてくださいという報道が増えてきました。これは矛盾しているのではないでしょうか? 個人より社会の大多数の意見、行動が正しくなっている。何を信じていればいい?

男と女