人気の記事一覧

初めてのキャンプは白鳥とのバトル

1か月前

今日はソフトクリーム日より。家族3人で別府市の志高湖へ。バニラソフトといちごソフト。わたしは味見係で両方一口ずつ食べてみたが、いちごソフトが甘さ控えめで美味しい。と言うか、最近のソフトクリームは、絞り口が星型じゃなくてこんなぶっとい丸型なんだね。星型の方が美味しそうに見えるけど。

飲食店のアルバイト先まで歩いて往復30分。立ち仕事4時間。人参などの野菜を1時間ずっと切ってたりするから肩こりが酷く頭痛もある。帰ったらどっと疲れる。眠い。それでも自然の中を歩きたくて、約2kmある湖の周りを歩く。癒される。今日は気持ちの良い天気だった。ただ、虫が多くなってきた。

桜の時期が終わって、山のピンク色がなくなって、春が通り過ぎていった。恵みの雨が止んで、山はいろ〜んな色の緑色になった。夏がやってくるなあ。

新しく始めた飲食店でのバイトの6連勤が終わった〜!疲れ過ぎてツラい。でも、騒々しい飲食店の雑踏の中にずっといたので、耳と目と心と体を休めたくて、別府市の志高湖で自然浴。体は疲れてるけど、穏やかな山の姿を見ながら、キレイな鳥の声を聞きながら、自然の中をお散歩したら疲れがとれた。

冬色から春色に

いつもお散歩する、別府市にある志高湖は、紫陽花の季節を迎えた。丸くてボリュームのある形で花の一つ一つも大ぶりの、よくある古典的な紫陽花とは違い、山の紫陽花は小さい花がこじんまりと集まっていて、色も涼しげでさわやかでかわいらしい。

志高白龍神社参詣20230910

神楽女湖しょうぶ園

今日の別府市志高湖。左の由布岳にうっすらと雪が積もっている。冬の景色は色が少ないけど、真冬の澄んだ青空は美しい。気温6度。冬の寒さは嫌いだけど、虫のいない季節は安心して歩ける。でも、暖かくなるのが待ち遠しい。

別府市志高湖。 気温1℃。 うぐいすが鳴いてた。 ホーホケキョ♪ 小鳥さんたちの間ではもう春かな。

由布岳(左の山)が“豊後富士”と呼ばれるだけあって、雪化粧をした姿はまさしく大分の富士山だわ。

今日は頭痛のためお休みします。 写真は、別府市志高湖です。 割とキレイな写真が撮れたと自負しています。

自家製の温かいロイヤルミルクティーを水筒につめて、お気に入りのサンドを持って、プチピクニック。気温7℃と寒いけど、お天道様のもと、自然浴は気持ちイイ。情緒も安定しそう。別府に住んでて良かったと思った瞬間だった。

2023年12月19日大分県別府市の雪景色

水鏡がきれいな風景を写真に収められました。 天の碧さが湖に映ると碧さが増しています。 左の由布岳と右の鶴見岳が猛々しいです。 どちらの山も紅葉が進んでいて肉眼で赤く見えます。

湖に遊ぶ(2023.06.25)

1年前

✨✨マーの行ってみたい温泉✨✨

10か月前

ご近所 志高湖の初夏の景色

1か月前

別府市志高湖をお散歩。 1羽の白鳥が仲間から離れて、 おひとりさまを満喫中だった。 わたしも春の空気を楽しんだ。