人気の記事一覧

出雲とヤマト 歴史①

5か月前

出雲口伝! 記紀とは違う歴史。 出雲王国向家末裔の斎木雲州著 『出雲と蘇我王国』読みます😃 斎木氏は「出雲と大和のあけぼの」の著者で、古代出雲王朝の東王家「富家」(向家)の伝承者「富當雄」(とみまさお)氏の息子さん

徐福が日本へ2回やって来て文化の発展と人口増に多大な影響を与えた事は日本史では触れられない。 出雲王家の口伝では徐福とホアカリ、ニギハヤヒ、スサノオは同一人物。 徐福の孫が初代大王のアメノムラクモ(海部王朝) ↓ https://bizconsul.net/2023/08/30/126714/

出雲とヤマト 歴史2

5か月前

出雲とヤマト 歴史3

5か月前

出雲族こそがヤマトの開拓者だった!

6か月前

今朝平遺跡 縄文のビーナス 45:出雲族と三河国

記紀に名前が出てこない徐福がキーパーソン。記紀ではスサノオにされ、出雲ではホアカリ(子孫→海部)、九州ではニギハヤヒ(子孫→物部)と名乗った。子孫達が出雲王家の姫達と結婚し初期王朝の大王となった。初代大王はアメノムラクモ(海部)😃 https://bizconsul.net/2023/04/16/【タブー】出雲王家の口伝書「出雲王国とヤマト/

早朝に三宮で阪神淡路大震災 1.17のつどい、午前中は奈良県桜井市の十二柱神社と等彌神社を参拝。 午後は鳥見山登山😃 十二柱神社の磐境 ダンノダイラは次回訪問 等彌と鳥見の名は出雲王家 登美家 から 鳥見山山頂は三輪山の太陽神の遥拝地で「登美の霊時」と呼ばれ聖地だった。

出雲王国の末裔 富家の口伝:出雲族は紀元前にアーリア人の侵攻から逃れる為、インドから砂鉄の取れる出雲に辿り着いたドラヴィダ人=縄文人 讃岐は出雲族の勢力範囲。金比羅(コンピラ)とはクンピーラ神(鰐神) 古事記→豊玉姫=ワニ= 和邇 https://ameblo.jp/dragonleading/entry-12782151515.html

出雲王家末裔の口伝書「出雲王国とヤマト政権」を読了してから半年が経つ😃 讃岐には金毘羅(インドのクンピーラ神)、倭迹迹日百襲姫、豊玉姫、静御前が祀られている。 出雲王家の口伝には卑弥呼は倭迹迹日百襲姫と豊玉姫の両名とある。 ↓ https://bizconsul.net/2022/06/09/【香川県のワニ信仰9】出雲王家末裔の口伝「出雲/

真説・日本古代史〜地球寒冷化と民族の栄枯盛衰

書店予約していた「出雲王国とヤマト政権」 (大元出版)が届いた😃 出雲王家 富家の口伝で伝わる古代史を著した書! 出雲王朝側から見た歴史😃 日本書紀は藤原不比等さんによる脚色があるのかも^_^ 記紀の矛盾点を正す助けになれば😃

出雲王国へ / 島根① 14/47

【香川県のワニ信仰7】 ◼️出雲族はいつ頃、なぜインドから出雲に来たのか? ◼️縄文人となったドラビダ人(=出雲族)とは? ◼️出雲族の骨のDNA鑑定結果は? ◼️他の伝承には出雲族の移住について残っていないのか? ↓ https://ameblo.jp/dragonleading/entry-12746854486.html

今、出雲王国 末裔 富家の口伝「出雲王国とヤマト政権」富士林雅樹/著を読んでいる。記紀との違いに驚嘆😃 歴史は勝者が書き換える。 宇佐八幡宮 社家の宇佐公康 さんの宇佐家伝承や竹内文書、ホツマツタエ等、口伝や伝承を保護していかないと将来、改ざんされた歴史しか残らなくなる。

金刀比羅宮の祭神 大物主神の正体は?  ワニ信仰の起源は、出雲族が象頭山に行宮しクンピーラ神を祀ったのが起源で、そこが琴平神社になったのではないか? https://bizconsul.net/2022/06/05/page/2/

漫画ワンピース『ある巨大な王国』のモデルは『出雲王国』?

2か月前

出雲口伝による忍者の祖とサンカ→副王の少名彦が出雲兵を組織→出雲兵が忍者の祖→3世紀以降に各地に散った兵士が出雲散家(サンカ)→秘密組織 散自出雲を富家が指揮 丹波は出雲忍者の移住地 出雲散家→伊賀、甲賀、楠木正成、豊臣秀吉 https://bizconsul.net/2024/01/15/137245/