人気の記事一覧

おはようございます☀ いなやことは 「忘れ上手」になろう こだわりという感情が、 自分の人生や健康生活に大きな害を及ぼす、諸悪の根源となるのです。 (「美輪明宏80の言葉」より)

おはようございます♪ 「心が弱っているときは、 自分をジャッジする人から離れる」 (「我慢して生きるほど人生は長くない」より) 今日は全肯定してくれる人と過ごし、 心の栄養をチャージしよう✨

今日のことば 聞き上手は一つの技術である エピクトテス ギリシャの哲学者のことば

今日のことば 2024/06/15 現在から未来は生まれ落ちる (ヴォルテール 1694~1778 フランスの作家 思想家)

つぶやき【今日のことば】 「マキコミ・ツナガリ・タスケアイ」 マツタケの気持ち 一人ひとりの自分が本気になったとき、いいチームになっていく。 なるほど!! 【阿部広太郎さんのNoteより】 https://note.com/kotaroa/n/nd7db4ad0df99

1か月前

【今日のことば】 人の期待に応えなければならないと思う人は自分にしか関心がない。 自分の才能を人のために使おうとは思っていない。 成果はすぐに出せるわけではないので努力が必要である。 自分がどう思われるかしか関心がない人は、最終的には力を発揮できないで終わるだろう。 岸見一郎

3週間前

5月18日はことばの日 これまでことばに励まされたり、勇気づけられたり、元気をもらってきました。 反対にことばで傷つけられたり、臆病になったり、落ち込んだりしました。 ことばを大切にする人になります!

今日のことば

今日のことば 2024/04/17 千里の道もひと足ずつはこぶなり 宮本武蔵 1584~1645

3月7日のことば

3か月前

日曜の空気

3週間前
再生

017 心の痛みは体温で温められていく 【今日のことば】

清さも濁りもどちらも受け入れる

今日のことば 5

お金の循環、お金は使うと入る、これは辞書に載ってる"使う""入る"とは少し違う。

今日の語録...自分で普段使わない言葉たち ◎情熱 ◎酔いしれる ◎心に刺さる 変活(私の個人的造語)に入ってから、言葉づかいも変化してきた気がしている。

3月1日のことば

3か月前

先が見えないから

1年前

4/19 ハイヤーセルフのメッセージ

真実の愛

2か月前