人気の記事一覧

北海道新幹線とバス転換

5か月前

最初から見えていた置換的な廃線

9か月前

北海道に新幹線なんか不要なのにね。 快速と特急列車があるのに、わざわざ硬い岩盤を掘って資材が高い今の円安時代に新幹線延伸だとよ。 実にバカバカしい! 田舎は、廃線ラッシュになり、バス転換をし、今はバスの運転手が不足しているようだ。 どうやって街の病院に行くのだろうか…。

「地方再生」ではなく、最低限の「生活維持」を

あまりの多さに織姫呆れる

令和阿房列車論番外編(10)~函館本線(山線)廃止へ

【ヤフコメ再配信】『長期運休の果てに、廃止が決定的。JR津軽線の「バス&わんタク」転換スキームはモデルケースとなるか』の記事の対するコメント

JR北海道は値上げするのか? 国に甘えて支援されることに慣れてしまった! 頭を下げる=お金をくれる 廃線だらけで不便になり、運賃は値上げ! くだらない新幹線が、無駄金で諸悪の根元である! バス転換と言うが運転手は不足! 特急列車は値上げになり、自由席は無くなった…。

北海道は、廃線だらけで輪行がしにくいと思う。 せっかく大きいて自然に恵まれてるのに、「サイクルトレイン」すら走っていない。 アホだなと感じる! バス転換した結果、バスの運転手不足で詰んでる! JRは、国に甘えて支援金を貰う長年のクセがついていて恥ずかしいかぎりです…。

赤字路線、経営難、廃線。 よし!バス転換でイイべや! 実際!バス運転手も減少して詰んでる。 街の病院に通院している、爺ちゃん婆ちゃんどうすんのよ? 釧路も衰退してヤバいぞ! あぁ、「カキフライ定食」が食べたい…。※厚岸産

代替バスのダイヤにしゃしゃり出るなって💢

図書館で、北海道の列車の旅の特集を見てきた。 あちこち廃線で悲しいね! 鉄道ファンとかではないけれど、さすがにここまで廃線になると、他人事じゃなくなるわ。 北海道の醍醐味が崩壊していくね! JRの経営が下手なのか、たんに車が増え過ぎたのか、俺にはよくわからんわ…。

〈ロードバイクの話〉 北海道は、JRの廃線ラッシュで自転車輪行をする気にならない! 『サイクルトレイン』も、道東の一部で試験的にやってる!?だけで、それ以外のエリアは一切無い! 完全にオワコンです…。 なんでもかんでもバス転換で大変残念に思います…。