人気の記事一覧

00年代以降のヘヴィメタル・ハードロックシーン

有料
500
8か月前

音楽関連有料記事も100を超えました! 世界と日本のロック史、日本の音楽シーン深掘り、アルバムレビュー、ライブレビュー、アーチスト紹介、etc ぜひご覧ください♪ https://note.com/hisataroh358/m/m1a4d495cb8ea/

レインボーというバンドがいた。あの熱狂はDifficult to Cure 〜 ハードロックシーンを辿る旅番外編。

有料
500

【再掲】80年代の音楽シーンを辿る旅Vol.2 〜 変革の起点、ガンズ・アンド・ローゼスの出現

有料
500

第3期:Stormbringer is Coming〜Deep Purple ストーリー Vol.3

有料
500

第2期:They Were The Highway Star 〜 Deep Purple ストーリー Vol.2

有料
500

70年代~80年代ロック史からの考察 / 第4期:They Didn't Keep on Moving〜Deep Purple ストーリー Vol.4

有料
500

ハード・ロックシーンを辿る旅 ver.4 / 怒りと重厚感の90年代音楽シーンと2000年代への流れ / ガンズ・アンド・ローゼスを起点として、、Stevie Ray Vaughanについても

有料
500

ハード・ロックシーンを辿る旅 ver.3 / アメリカで大衆化したハードロックと、90年代への流れ / ヴァン・ヘイレン 、 ボン・ジョヴィ

有料
500

番外編:ハード・ロックシーンを辿る旅 ver.2 / 70年代ロックの潮流・様式美思考のバンドたち / Blue Oyster Cult、ユーライア・ヒープ、ウィッシュボーン・アッシュ & モーターヘッド

有料
500

番外編:ハード・ロックシーンを辿る旅 ver.3 / 70年代ロックの潮流・プログレッシブなバンドたち / キングクリムゾン、ピンクフロイド、ジェネシス、YES & EL&P、、など

有料
500

ハード・ロックシーンを辿る旅 ver.1 / ハードロックとロックの違い / 70年代の礎を築いたバンド、KISS、AEROSMITH

有料
500

ハード・ロックシーンを辿る旅 ver.2 / アメリカで発生したLAメタルムーブメントと、90年代への流れ / Motley Crue 、Guns n’ Roses

有料
500