人気の記事一覧

最近よく思う。 私の国は素晴らしいものがたくさんあるって。 それが、私のような一般庶民でも、経験出来て、手に入れるのが難しくない。 しかもそこに、幸せと愛があり、心も腹も満たされる。 朝7:00から開店して、クオリティの高いものが提供されるなら尚更。 この有難みは宝だ。

3日前

観光客になって、大阪の街を歩いてみた

多様性を考える

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY7 2001年冬 雪の江南】

旅人が見ている世界の形

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY3 2000年冬 梨泰院】

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY8 2001年冬 昼間、明洞】

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY4 2000年冬 金浦空港】

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY1 2000年秋、初韓国】

インドでは、大便の際に尻を左手と水で洗うため、左手は不浄の手と呼ばれる。食事は右手を使用し、左手での握手は掟破りらしい。インドに行った際、何度も握手をしたが、かなりの割合で左手だった。私の左手も不浄だったので、お互い様だ。リアルは現場でしか体感できないという教訓を得た。

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY6 2001年冬 明洞】

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY2 2000年冬 景福宮】

韓国の思い出を韓国に行けるその日まで語り続ける【DAY5 2001年冬 COEX】