マガジンのカバー画像

hase3001のdays of music

161
週末30分の癒しタイムをあなたに・・・Soundcloudからの気ままな選曲。Filmarksでのゆるい映画レビュー。私に起こった日常の出来事をweeklyで更新します。コメント…
運営しているクリエイター

#おすすめ

俺の走っているボーナストラック

 こんにちは、hase3001です。今回も、30分程度のプレイリストと、くだらないおじさんの話にお付き合いください。それでは、スタートです。  11月、12月にはいると、ブラックフライデーだとか、サイバーマンデーだとか、どうも最近の流行のように思いますが、バレンタインやクリスマスより盛り上がってきている気がして、いわゆる人隣のイベントというよりは、個の消費というか、自分自身へのご褒美へのベクトルが多くなってきている気がしますね。  ともあれ、先立つものがないと、消費への道

復活・マトリクスの世界へようこそ

0.はじめに  今回は、2021年12月公開予定の映画「マトリクス」の第四弾「マトリクス レザレクションズ」の公開に先立って、過去三部作を、改めて観たというお話です。 1.レザレクションとは?  四作品目となる今作のサブタイトルは、「マトリクス レザレクションズ」・・・レザレクション=復活という意味のようだが、複数形となっているのが気になるところ・・・それでは、予告編をみてみませう。 2.マトリクスとは??  言わずと知れた、大ヒット映画。レビューを簡単に書いたので

公開楽曲「Different_View」について(第二回)

0.はじめに  こんにちは、hase3001です。  今回は、前回に引き続き、公開楽曲「Defferent_View」について(第二回)をお送りします。 前回のnoteはこちらから・・・  音楽キャリアも、実績もない自分でありますので、誰も得しない内容ですが、制作にあたっての出来事を何回かに渡って書いていこうと思います。  底辺DTMerのスタイルとして足りないことなど、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いいたします。 thank you for yo

公開楽曲「Different_View」について(第一回)

0.はじめに  こんにちは、hase3001です。  今回は、先日公開した楽曲に際し、初めてサポートいただいたこともあり、自身のDTM制作についてお話したいと思います。音楽キャリアも、実績もない自分でありますので、参考になることはないかと思っていますが、制作にあたっての出来事を何回かに渡って書いていこうと思います。 底辺DTMerのスタイルとして足りないことなど、アドバイスいただければと思います。  とわ言え、まずは、今回初めて私にサポート頂いた、いっき82(ikki

What is 致命的な口癖

0.はじめに こんにちは、暑い日がつづきます2021年の夏ですが、今週も、独自にセレクトしたプレイリストと、たわいもない男の、たわいもないお話でお楽しみください。  加えて、今週は、おすすめ海外音楽ラジオをサウンドクラウドから3局選びましたので、この夏休みに、ゆっくり楽しんではいかがでしょうか?  ということで、スタートです。 1.Weekly Selection 2021_WK32(30分12秒)  さて、今週もサウンドクラウドから30分のプレイリストを作成してみまし

50代・おじさんのウエスト事情

0.はじめに  こんにちは、hase3001です。今週もたわいもない日常と30分程度のplaylistでお楽しみください。フォロワーも増えず、増やす努力も特にしない今日この頃ですが、ちょっと立ち寄っていただいた方々に、感謝しつつ、ビジネス「スキ」でも、コメントでも、なんでも、足跡いただければと思います。  では、スタートです。 1.Weekly Selection 2021_WK31(33分52秒)  毎週サウンドクラウドから30分程度のPLAYLISTを公開していま

自分の作品をもっていますか?

0.はじめに こんにちは、hase3001です。今週も、雑談レベルの気にしている話と、30分程度のサウンドクラウドからのプレイリストをお送りいたします。  それでは、スタートです。 1.Weekly Selection 2021_WK23(27分00秒) 今週もサウンドクラウドからプレイリストをお送りします。いつも選曲には、自分自身が盛り上がることを心がけています。少しの間ですがリラックスいただければと思いますので、よかったら、お聞きください。 2.何を作っても良い自分

2019年5月のプレイリストを聴く

0.はじめに  こんにちはhase3001です。今週は、2019年5月に作成したスポティファイのプレイリストを公開いたします。あわせて、誰も知らない恒例のサウンドクラウドからの30分程度の選曲も掲載いたします。  今回は、音楽尽くしですが、宜しくお願いします。  それでは、スタートです。 1.Weekly Selection 2021_WK20(31分35秒) まずは、今週のサウンドクラウドからの選曲からお送りいたします。30分程度の短いプレイリストですので、お昼休み

てっちゃんちのレコード

0.はじめに  こんにちは、hase3001です。今週は、ちっともコメントをいただけない30分程度のプレイリストと幼少期の記憶がなぜか蘇ってきたというお話を書いてみました。 それでは、スタートです。 1.誰か教えて!私の記憶・・・  幼稚園生の頃だったか?記憶が定かではないが、おそらく最初に音楽で、はしゃいだ記憶で、なんで今思い出したのかすら分からないけど、気になったので書いてみます。  それは、近所の幼なじみである、てっちゃんの家にあった家具調のスピーカのついたレ

50代DTMerには魅惑の88鍵盤

0.はじめに  はじめての人は、はじめまして。祝・フォロワー200名突破。hase3001です。今週は、ド素人の私が長年音楽制作をやってきて、ようやく88鍵盤のキーボードを入手したというお話と、昨年購入したPCのキー配列についての悩み事をお話します。  もちろん、今のところ、誰も聞かない30分程度のサウンドクラウドのプレイリストもありますので、音楽だけ聴きたい人は、上の目次からジャンプしてください。  それでは、今週もスタート。 1.88鍵盤への道  大した事はあり

マインドマップとかNotionはどうなの?

0.はじめに  こんにちは、フォロワー200人を超えたことないhase3001です。  今週は、マインドマップと最近使い始めたアプリについて書いていきたいと思います。毎週恒例の、誰も聞かないけど、めちゃくちゃチルで、かっこいいプレイリストと一緒にお楽しみください。 1.マインドマップってなんやろ  マインドマップって、やってみたいと思っていたんだけど、手がつけられていなかったんですよねー。  もし、自分の小さな頭の中を、1テーマづつにでも整理できたら面白いと思いませ

バームクーヘンとサイコホラーの週末

本編はここから・・・ ********************** 0.まえがき 台風19号が猛威を振るっています。私の住んでいる滋賀県南西部では、雨風はあるものの、大きな災害は出ていないようです。みなさまの地域で災害が起こらないことを心よりお祈りしております。  さて、今週は、自身のnoteについて、更新頻度と内容について考えていました。これまでの実績からすると、自分のコンテンツがnoteのリーダーさんには、あまり引っかからない内容なのかな?なんて思ってきました。まぁ、

メタセコイヤ並木と変な路面標識

本編はここから・・・ ********************** 0.まえがき9月も終わりに近づいてきましたが、風邪などひかれていませんでしょうか?今年も、インフルエンザの流行もあるようで、この季節は、この季節なりの困りごとは尽きないものですね。 さて、冒頭は、noteについて、私なりの取り組み方を話していますが、フォロワーが増えてくると、フォロワーのタイムラインと、読みたいnoteのタイムラインが混ざってしまって、読み逃すことがあるんですが、みなさんは、どうやって

50年後に現れた4つ目の顔

本編はここから・・・ ********************** 0.はじめにこんにちは、失業寸前のhase3001です。 今週も、映画、音楽、雑談のblogでお楽しみください。さて、毎回冒頭はnoteについて話していますが、新しく立ち上げたマガジンについてお話します。内容はというと・・・ ・・・こんな感じで、#FBF=Flashback Fridayをやっていこうということにしました。内容は、毎週金曜日更新を基本として、個人的に「昔のこういうことあったなー思い出す