親の私にできること
金曜の夜、何だか娘の様子がおかしかった。言いたいけれど、言えないことがある、そんな感じ。
でも、なかなか話す勇気が出ないみたいで「何か思ってることあるなら言ってごらん」と伝えても、もじもじしている。
じゃあ、紙に書いてみる?と娘に提案してみると、さっそくノートにペンを走らせ始めた。
娘から渡されたノートには、こんなことが書かれていた。
理由を聞いたところ、ダンス自体がキライになったわけではなく、レッスン前や休憩中に誰とも話せなくて、いつも一人でいるのがつらいとのことだ。
「自分から誰かに話しかけるのは怖い」と言って、娘は泣いている。
そして再び、ノートに何か書き始めた。
そこには
と、書かれていた。
○○ちゃんは、年少のときから仲良のいい友だちで、娘が不登校になってからも、たまにお互いの家で遊んだりしている。
娘はおそらく、勇気を出して新しい友だちをつくるのではなく、もともと話せる子がいたら、楽に一人を回避できると考えたのだろう。
それでは、根本的な問題の解決にはならないと私は思った。人と関わることは習い事に限らず、生きるために必要な力だ。この問題は、多少しんどくても娘自身で乗り越える必要がある。
***
土曜日。ダンス発表会の前日であり、本番前最後のレッスンの日。
娘はいつもどおり起きてきたものの、パジャマのままリビングの床に転がって、動こうとしない。レッスンに行きたくないのが、見え見えだ。
一応、娘の気持ちを確認するためにノートとペンを渡す。
新しいページにたった一文
と書かれていた。ああ、やっぱりそうだよね。
娘の気持ちは痛いほど分かる。でも、行きたくないとはいえ、発表会の前日だ。今日休めば、明日だって行きたくなくなるだろう。先生や他のメンバーにも迷惑がかかる。
そんなこと、娘は分かっているはずだ。
それでも本音を教えてくれるのだから、曖昧な態度をとってはいけない。ここはきっぱり言わないと。今私にできるのは、娘の背中を押すことだ。
腹をくくって、娘の横に座る。
行きたくない気持ちは分かるよ。でも、○○の個人的な理由で本番前日に休むってことは、自分から誰かに話しかけるよりも、ずっとずっと覚悟がいることなんだよ。それでも行かないっていうなら、自分で先生とメンバーに説明しな。
そう私に言われた娘は、何度も頷きながら涙をこぼしている。
しばらくすると、気合いが入ったのか、起き上がって洗面所へ向かった。
その背中を見て、根拠はないけれど、この子は大丈夫だと確信する。親として伝えるべきことは伝えた。あとは、娘を信じて応援するだけだ。
▼娘が教えてくれたことを記録したエッセイです。