見出し画像

先日、ライター仲間の舞さんと、オンラインでおしゃべりした。話すのは約1年ぶり。舞さんに限らず、久々に誰かと話すのは、やっぱり少しドキドキする。

緊張からだろうか。約束の時間ギリギリまで、トイレと仕事部屋を行ったり来たりしていたというのは、ここだけの話。

***

舞さんと前回お話ししたのは、参加中のオンラインサロン「Webライターラボ」でのラボトークのときだった。

ラボトークとは、Webライターラボ内のイベントのひとつで、メンバー同士1対1でのオンライン交流会である

舞さんにとっては、初めてのラボトークだったとのこと。私も当時は、ライター仲間としゃべる機会が少なく、お互いに緊張していて、空気がカチコチだったのを覚えている。

それでも、私のまとまりのない話を一生懸命聞いてくださった舞さん。うなずきながらメモを取る姿が印象的だった。

***

その後も舞さんとは、Xやnoteを通して、ちょこちょこやりとりはあったものの、顔を見ながらおしゃべりするのは今回が2回目。

それなのに、話してみたら、定期的にランチをしていた友人のような距離感で、自分でも驚く。

きっと、お互いにnoteで、ありのままの気持ちを発信し続けていた影響が大きい。

私たちは、地元の友だちみたいに会って近況報告をしているだけでは分からない、相手の姿を知っている。

だから、今回は「育った環境」といった、ちょっと踏み込んだ話も「わかるー!!」と笑顔で共有できた。

発信の力って、やっぱりすごいなあ。

もう、カチコチだった空気はどこにもない。


▼毎日投稿チャレンジ中!昨日のnoteはこちら。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,983件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?