マガジンのカバー画像

みんなのフォトギャラリー・ご利用いただいた記事Second

404
みんなのフォトギャラリーより私の絵をご利用いただいた記事を紹介します。 (第2巻) 本来ならば記事のコメント欄でお礼をすべきかもしれませんが、このマガジンに加えるということでお礼…
運営しているクリエイター

#子供

子はデジタルネイティブ、私は何ネイティブ?

私は平成初期生まれで、幼稚園か小学生頃に父が携帯電話を持っていた記憶がある。 私自身は、…

けた
2か月前
3

成長に嬉しくなると共に戻りたくもなる。

子供の成長にはとてもびっくりするものがある。 7歳の娘の服が現在130cm着てるのがキツくなっ…

cicinana
4か月前
18

こころの居場所🌈森のアートセラピー

自分の本当にやりたいことは何か 長い間考え続けている 「やりたいこと」 というフレーズが ど…

20

不妊外来に行ってきた(1)

こんばんは。 3ヶ月前に保存していた記事を見て驚きました。 いつか親になりたいと書いている…

6

子育てはいつまで?

出産後、私は焦燥感に駆られるようになった。ネットやパソコンに没頭する中で、子供との真の繋…

mdjg
8か月前
4

#76 子どもの遊びに大人の考えを入れ込んでしまう人は、子供の心を理解できない

こんにちは。シンママ起業家のタキマユコです。 子どもの遊びって、独特な世界観がありますよ…

200

発達障害に似た何か…

発達障害者支援法において、「発達障害」は「自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能障害であってその症状が通常低年齢において発現するもの」と定義されています。 名前とは、恐ろしいもので 名前を付けることで、この世の中に新しい意味を持つものが生まれてしまいます。 始終の坊主でございます。 標記にもありますが、発達障害という言葉が周知していくことは、その障害を抱える人たちにとっては人々に自分の状態を知ってもらい、より

7/6 thu. 良い「しつけ」とは

今日も、自分の内面に目を向ける日記を書く。 感情や出来事の言語化だ。 Twitterがきっかけだ…

ごぼう
11か月前
3

【子育て】子育て目線で考えると、社会はもっとよくなる

Kindle本2冊目を新発売しました! 今回の本は 「書いているブログから Kindleを出せたらいい…

550