見出し画像

抹茶ブランド始まりの話

THE LYNN KYOTOは、一つの小さな疑問から始まりました。

“コーヒーが飲みたい“と思ったらすぐにコーヒーを買えたり飲めたりする場所があるのに、“抹茶が飲みたい“と思っても、すぐに抹茶を買えたり飲めたりする場所がないのはなぜ?

私は抹茶文化の中心地であり、世界的にも有名な観光地である京都で生まれました。

京都の街中には、お茶屋さんや抹茶を楽しめるお店が多数あります。

ですが、京都を離れると、同じ日本でもお茶屋さんや気軽に抹茶を飲める場所はあまり見当たりません。

そこで感じたのが、最初の疑問です。

そもそも日常の中で“抹茶を飲みたい“と思うこと、あなたはありますか?

抹茶は日本の伝統的な飲み物ですが、コーヒーのように日常的に抹茶を飲む方は少ないのではないでしょうか。

抹茶は、美しい色、優しい甘みと濃厚な香りが特徴なだけでなく、素晴らしい健康効果がたくさんあります。

多くの方がコーヒーに求めるカフェインは抹茶にも含まれており、その効果はコーヒーよりも長時間持続すると言われています。

また、抹茶に含まれるテアニンにはリラックス効果があり、日々忙しく生きる皆さんを“ほっ”と落ち着かせ、癒してくれる効果があります。

あなたは日常の中で頭をからっぽにして、一息つく瞬間はありますか?

抹茶は、日々忙しく生きるあなたにそんな感覚を味わわせてくれます。

“朝いつもより5分早く起きて、自分のために抹茶をたてる。仕事や予定のことは一旦忘れて、自分と抹茶だけの空間を味わう。”

“仕事や家事の合間、目をつぶって抹茶をごくり。よし、もうひと頑張り。”

“休日、丁寧にたてた抹茶と共に読書や映画鑑賞。自分だけの贅沢な時間を楽しむ。”

抹茶はあなたの日常の様々なシーンにフィットし、静かに寄り添ってくれます。

毎日をただ忙しく過ごすのではなく、自分自身と向き合う時間をつくってみたり、目の前の小さなことに感謝したりすることで、心に余裕が生まれ、あなたの日常はより豊かに色付くのではないでしょうか。

私は抹茶を通して、より多くの方に“豊かな日常”を提供したいという思いでTHE LYNN KYOTOを始めました。

抹茶=茶道 という印象から、“堅苦しい” “作法が難しそう“ “正しいたて方がわからない”というイメージを持ち、なかなか手が出しづらいと思われている方も多いかもしれませんが、そのイメージは一度捨ててください。

作法が大切な場もありますが、日常では自分が好きなように、心地良いように抹茶を味わい、茶筅や抹茶茶碗がなければ、ミルクフォーマーやお気に入りのマグカップを使えばいいのです。

日本の伝統的な飲み物である抹茶をもっと身近に感じ、日常的に抹茶を飲む人が増え、現代を生きる人々の日常がより豊かになることを願っています。

私たちの抹茶があなたに届きますように。
京都より愛を込めて。

THE LYNN KYOTO

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?