見出し画像

【無料塾開催日記・11/8.9】 「正負の数」〜異質な世界を受け入れる〜

こんにちは!

埼玉県久喜市、白岡市で開催している無料塾「久喜つばめ学習会」です。

栗橋教室・久喜教室の会場となっている公共施設では部屋の定員が元に戻りました。

まだまだ安心はできませんが少しピリピリ感がなくなってきていますね。子どもたちもこれまでのピリピリ感でかなりストレスを感じていると思います。まだ、1テーブルに子ども1人で対策はしていますが、状況は良くなっているということを子どもたちにも伝えていきたいと思います。

子どもたちに明るいニュースを!

【11/8・栗橋教室】「自分なりのテスト勉強」を固めるには...

画像2

今週は体験の生徒さんがいらっしゃいました!

さて、今週も生徒さんは期末テストへの学習を加速させています。

「今日、学校の授業でやったんですけど分からなくて、無料塾でやろうと思ったんです。」

とても嬉しい言葉です!

自分でやることを決定し、学習を進める。

久喜つばめの理想の姿です。

難しい問題で講師陣もてんやわんやになることもありましたが、一生懸命サポートしました。

また、先週の開催日記で書きました「自分なりのテスト勉強」を1年生のうちから固めている子もいました。


すごい!私は2年生の二学期期末テストくらいからでした。それからは順位が安定してきました。

「自分なりのテスト勉強」を固めるには...

提出物はいつまでに終わらせて、何日前から演習問題中心に調整するのかを自分で決めていきます。また教科担当の先生の出題傾向を分析して効率よく学習できる術を考えます。

子ども1人で考えていくのは難しいかもしれません。ご家庭でお子様と一緒に考えていただければと思います。そして私たち無料塾のスタッフもいます。しっかりと寄り添ってサポートさせていただきます。

【11/9・久喜教室】「正負の数」〜異質な世界を受け入れる〜

画像1

久喜教室でも期末テストの勉強に励む生徒さんが見られました。また、3年生は次の日が模試だそうで、いろんな教科の復習に取り組んでいました。

そして、小6の子はなんと中学校の数学の学習を始めていました。中学校の数学は「正負の数」から始まります。いわゆる、マイナスの数を学習するのです。

「マイナスの数が混じった足し算、引き算の問題」

大人から見れば、反射的に答えられるかもしれませんが、中学校1年生にとってはこれまで経験したことのない異質な世界(マイナスの世界)です。この異質な世界を受け入れる準備ができているか...。これが中学校の数学3年間を占ってきます。

この他にも、計算問題の「小数」や「割り算」を「分数」、「逆数で掛け算」にすぐに直せるようにすることも異質な世界を受け入れることと関係するかもしれません。

今回、小6の子も異質な世界に戸惑っていましたが、果敢にチャレンジしていました。これから時間をかけてやっていきます。

あと、中学生のテスト勉強で見えてきたことについてもお話ししたかったのですが、字数が多くなってきましたので、今回はこの辺りで。

生徒・ボランティア講師募集中!

生徒

3教室で募集中!

体験申し込みはこちらから!

ボランティア講師

少し募集しています。個別にご連絡ください!

書いている人

元小学校教員/中高社会科・地理歴史科教員免許/専門は中学校社会科/社会福祉士/医療ソーシャルワーカー

無料塾「久喜つばめ学習会」の歴史


この記事が参加している募集

子どもの成長記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?