見出し画像

「頼っていいんだ…」…知らなかったです の声から😊

おはようございます。月曜日は「とら」が担当です。教育や子育て支援などに携わる3名の実践者や研究者が各々、感じたことなど メッセージ♪を発信します。宜しく御願いします_(._.)_
 

目次;
1) 頼っていいんだ…知らなかったです…学生の声から
2) 援助要請、について とら が感じること

1) 頼っていいんだ…知らなかったです…学生の声から


 
*とある学生の短いメッセージから;
「こまったらさー頼っていいんだよ、もっとさー」って高杉先生からいわれたときに、どきっとしました。頼ったらだめだ、と高校時代からそう教えられてきましたから。
 
*とある学生の「ですよね」から;
…ですよね。自分の力、どんだけすごいんだよって((笑))頼るべきところは頼らないと壊れちゃうなーって。委ねるってところも。ですよね…河西先生ありがとう。
 
「知らなかった」んですって。頼ることを。
「ですよね…頼るべき時は頼らないと…壊れちゃう」って気づかされたんですって。
 
ここから何が見えるでしょうか?
 
「がんばれがんばれ!」…
 
私はこの言葉を何万回とあびて、最後にはとある場面でイップス症状*になりました。はー。きっついよね。がんばれないんですよ。あるレベルまでいっちゃうと。苦笑

…*イップス症状;学説的には運動障害といわれていますが…今まで「ふつーに出来ていたことができなくなる症状のことです。精神性障害の範囲、といっている学者もおり、実は確定的ではないスポーツサイエンス用語の一つです。野球やゴルフ、テニス、卓球など、「エイミングスポーツ=野球だとミットやグローブめがけて、ゴルフだったらカップめがけて、テニスや卓球であれば相手コートのきわどいところめがけて・・・といった「めがけて!」の対象物があるスポーツに生じやすい、という説がいくつかありますが、バスケットの3ポイントが突然入らない、とかサッカーのPKで足がうごかなくなった…などもあげられています。私の場合は大けががもとで、サッカー場そのものに入れなくなっちゃいました…



‥だからいろんな人を頼りたかったのに…頼らせてもらえませんでした。 きついよね、頼りたい思いがあるのに頼れないって、、、、 そしてもっと「やばい」のは… 「頼っていい」は「駄目だ」と教育されちゃうこと。 これ最低です。 だって、最終的に待ってるのは、「苦しい時間帯」だけだもの… 誤解してほしくないのは 自助努力はダメだといってるのではないんです。 でもね…  

「心底なにかで困っている」「ほんとにやばいやばい状況下にある」ときは、誰かに委ねたり頼ったりしないと…
「壊れちゃう」んです。特に思春期世代はそう。

あつーーーーいときは、つめたいものに頼りましょう^^疲れたときはあまーーいものに頼りましょう☆彡いいじゃない、熱中症になるよりは!!!(笑)(-_-;)

2) 援助要請、について とら が感じること


りょーさんの「援助要請」の中にある、とても大事なキーワード、みなさんよまれましたか?
もしまだの方はこちらを^^
 
https://note.com/haru_education/n/n06cc28ae4e63
 
「頼ることの成功体験を積みにくいから、さらに「抱え込む」構図ができやすい。抱え込んだ先は過剰適応とパンク(バーンアウト**)です。
発達障害と不登校の問題はここでもつながります。
 
これ、すんごい大事です。
頼ること、ができないと「抱え込む」…だから辛くなる…
そして過剰に頑張ろうとする…

** バーンアウト;燃え尽き症候群ともいわれています。頑張って頑張って…周囲の期待に過剰に応えようとして行動したり体力使ってめちゃくちゃ勉強したり、スポーツ頑張っちゃったり…挙句の果てに、無気力にになる、何も手につかなくなる・・・燃え尽きちゃった、ってやつです…


スポーツの子ってこういうタイプがとても多い。援助要請できないの。


…アンケートとったことあります。頼るのを恥ずかしいと感じたことある?って。
そうしたら9割が「はい」だって。だからさー、、、、😢
 
バーンアウトした子も何人かみてきました…。
相談もうけました。涙流しながら、「どんだけ頑張っても無理だった」という話をしてくれました。
 
あのね、そういう場合、ほんと、一度距離をとったり、一度お休みしたり、一度「できません、助けてください」って言わんとあかんやん、といってきました。

援助要請は、どんな子にも所有・利用、の権利がある


「そんなこと言おうもんなら監督に…(殴られるジェスチャーをした)」
「頼っていい、なんて教わってきたことないんです…」


だからみんなこまっちゃうし、、、、なんかかしら職業へついたときもうまいこと、「頼れない」人がつぶれていくでしょう…?

困ったら困ってます、できなかったらできません、知らなかったら知りません、ちゃんと言いましょうよ…


 大人がそれをしないと子どもはますますしないよ…。
 
でもね、最近の子供は賢い^^
Youtube でそれを発信してくれている人がいます。
だから‥なんといいますか、うれしい^^なーって。
「過剰に頼って依存レベル」はまた別…
ほんとにさ、、、、我慢できちゃう子が多いのです…!!!よ~😢
 
ここ、わかってほしい。少しでもいいから。
「頼っちゃ負け」と教わってくるんです高校で!!!中学で!!!…はー。
困ったら声をあげよう、も伝えてください…(お願いします)

どうすんですか?命からがら、みたいな場面に遭遇したら…
一人でなんでもできるわけないのだから…

ヒトは無力な場面が多いと感じたんです。地震に遭遇したときね。どんだけ近所のみなさんに助けてもらったかわからない…他者と共に生きないと^^他者と共に助け合っていかないと…😊頼って、頼られて、委ねて、委ねられて…


おわります_(._.)_😊
最後までおよみくださりありがとうございました!(^^)!_(._.)_
 
 
 
 
 




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?