見出し画像

人生の岐路にオランダへ飛んだ☆その3(ライデン&ロッテルダム)

こんにちは!鍼灸師のkimiyoです^^

オランダシリーズその3です。
今までのお話はコチラから。
人生の岐路にオランダへ飛んだ☆プロローグ
人生の帰路にオランダへ飛んだ☆その2



2019年7月某日(オランダ滞在3日目)。

画像1
幸せな朝ごはん

shokoさんお手製の朝ごはん☆
食卓の上には、shokoさんが私のために
セレクトしてくださったフラワーエッセンスのボトル。
昨日お会いした鍼灸師のAさんからいただいたオランダのお菓子。
(めちゃくちゃ美味しくて感動しました!)
そして、私が日本から持参したマヌカハニー。

私は自然療法が大好きなので、
shokoさんのお宿にstayさせていただけて本当に癒され、嬉しかった。

さて、電車に乗り、ライデンの鍼灸院へ行きます。
日本人鍼灸師の男性が、ライデンで鍼灸院を営んでいらっしゃり、
事前にアポイントを取っていました。

この日もshokoさんが一日アテンドしてくださることに。

私の様子を見ていたshokoさんのお宿の大家さん(オランダ人のPさん)が、
「shoko、kimiは今とても弱っている。心配だ。
滞在中、付いていてあげた方がいい。」
とshokoさんにこっそり言ってくれたそう。

本当になんて、温かい人たち!!
その優しさに、滞在中、どれほど癒され、励まされたか。

電車を乗り継いでライデンへ。

とても可愛い街でした。

画像2
ライデンの街並み

好きだなあと思いました。
私は感覚人間です。

画像3
ライデンの街並み

ライデンで鍼灸院を営むN先生は、
優しい、でも、必要なことはしっかりと仰ってくださる方でした。

施術をしていただきながら、
お話を聞いていただき、お話を聞き、
またしてもピイピイ泣きました。

ああ、完全に涙腺崩壊。
情緒大不安定野郎です。

施術が終わると、shokoさんが迎えに来てくれて、
ライデンを少し散策しました。

画像4
お土産物屋さん

会ったばかりの私に、本当に皆さん、温かくしてくださる。
嬉しいなあ、優しいなあ。
そして、ライデンの雰囲気好きだなあ。

画像5
薬局に並ぶハーブティー

薬局めぐりが楽し過ぎる。
ハーブティーや自然療法の薬がたくさん。
やっぱいいなあ、ヨーロッパ。

画像6
ロッテルダムの街並み

午後からロッテルダムへ移動しました。
短い滞在中にできるだけ多くの町の雰囲気を見ておきたかったのです。

画像7
山盛りチェリー

ヨーロッパのマーケット、大好きです。

画像8
美味しかったつぶれ桃

このつぶれた桃が美味し過ぎました!
朝食に食べましょうとたくさん購入。

画像9
ロッテルダムの教会

教会があったよ。

画像10
きれいだった

わたし。

画像11
パシャリ

ロッテルダムよりライデンの方が好きだなあと思いました。
なんとなくの感覚。
私はこういう直感を大事にします。

薬局やオーガニックスーパーをプラプラして、いったんお宿へ。

この日は満月。
バスに乗って海へ行きましょう、とshokoさんが誘ってくださいました。

わくわく。
この続きはまた次回


神戸岡本/摂津本山エリアの鍼灸院
1日2名さま「あなただけの特別な時間」
はりきゅうこころ間・HP


この記事が参加している募集

#自己紹介

230,907件

応援ありがとうございます。こころより感謝いたします。