見出し画像

摂食障害の長い長いトンネルを抜けて~元摂食障害当事者からのメッセージ~386


「何か『成功体験』って、やっぱり大切なのかなぁ……何となくあそこのカフェでパフェを食べることは、カロリーとか糖質とか脂質とかとは関係なく、安心出来る気がする。これもある意味『マイルール』だよね」

電車から眺める景色は、何となく穏やかな感じがした。真夏のギラギラと照りつける太陽と比べると、冬の陽の光は柔らかくて、優しい。

「冬でも換気している車内は、風がちょっと冷たいけれど、包み込まれている感じがしてホッとするなぁ」

今日は早めに家を出たから、お昼の時間までにはまだまだ、という頃に駅に着いた。

「パフェを食べるにはまだ早いから、ちょっと街を散策してみようかな」

普段は、先生のところと駅の往復しかしないので、ゆっくりと街を眺めながら歩くことはあまりなかった。

「こうして改めて見てみると、結構いろいろなお店があるんだ」

摂食障害が酷かった時には、飲食店や食べ物を売ってるお店しか目に入らなかったけれど、今の私は少しは心に余裕があるのかもしれない。まだまだ完全に摂食障害を克服した訳ではなかったけれど、それでもほんの少しは良くなってきているのだろう。

「そうか。『完全に』なんて考えていることが、もしかしたら良くないのかもしれない。『完全に』じゃなくても、ほんの少しでも克服出来るようになってきているのだから、それで良し、としなければ」

「ん?いや、そうじゃなくて『完全に』なんて考えていること自体は否定する必要はないのかもしれない。だって、考えちゃったんだから。ただ、そうは言っても『完全に』を追求し過ぎると自分が苦しくなってしまうから『ほどほど』に、無理しない程度に、って思っていたらいいのかな」


今日もありがとうございます。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,875件

#眠れない夜に

69,099件

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、今後、摂食障害で悩む方々のサポート活動に、大切に使わせていただきます。