マガジンのカバー画像

整える

4
日々を保つ話
運営しているクリエイター

記事一覧

家が再び、呼吸しだした

家が再び、呼吸しだした

さて、前回、「里帰り出産から元の家に戻るまであと少し」と寂しさ満点な投稿をしていましたが、諸事情により1週間前倒しで戻ってきました。

不在中、仕事が激務だった主人は本当によく家をきれいに保ってくれたと思う。

忙しいなりにゴミを出し、水回りの掃除を行ってくれたんだな、というのがよくわかる家の具合だった。

ただ、日中は誰もいない状態が続いていたからか、家の空気感というかが止まっている感じがあった

もっとみる
数千万円で話し合いの場を買った話①

数千万円で話し合いの場を買った話①

この春、家を建てました。
噂には聞いていたけれど、新築注文住宅までの道のりは決断決断&決断の連続でした。

恐ろしいまでの「?」を抱えるなどなどなどなど…「そろそろダーツで決めてもいいんじゃない?」というくらい大量の「?」を投げかけられました。

週末は土地探しドライブ私たちの場合は土地探しからのスタートだったので、どこに住むか問題が最初の壁でした。

この時点ではまだ建築メーカーさんを絞り切らず

もっとみる
再び暮らしに焦点を

再び暮らしに焦点を

わわわ!こちらのアカウント、最終更新が2020年の大晦日とな!?
すっかりご無沙汰しておりました、はらぺこです。

ご無沙汰期間中、もう一つのアカウント「はらぺこ|お出かけデザイン」を立ち上げて、そちらにかまけておりました。

前職の経験も活かしながら外出先のエピソードを綴るアカウントです。

ではなぜ再びこちらのアカウントを動かし始めたのかというと、

今春、家を建てたこと

初秋に出産を控えて

もっとみる
さよならMrs.アイロン嫌い

さよならMrs.アイロン嫌い

苦手な家事ってありますか?
私はアイロン掛け。

一人暮らしのお祝いに
と母から贈られたピンク色のアイロンをえんやこら縦横無尽に動かしてはみるものの、どうにもピシッと決まらない。

毎日、ワイシャツを着用する主人に、
そしてアイロン嫌いの無類のシャツ好きである私に申し訳なくなる作業でした。

そう、あのアイロン台に出会うまでは。。



今春、引っ越しを機に導入したアイロン台。
これが実にデキる

もっとみる