幸せの学校_小

幸せの学校「なごみ」について

「教育」は、「知育」「体育」「徳育」の3つに分けられます。

 現代は「知育偏重」といわれて久しく、ただ知識を頭に詰め込むだけ、暗記合戦と
 なっています。

 そのため「頭はいいけど心がない」「便利になってモノは豊かになったけど、心は貧しくなった」というチグハグな状況になっているようです。

 実際、朝日新聞がおこなったアンケート結果によると「便利さと引き換えに失うものはおおいにある」と答えた人が64%にも及んでいます。
 
 失ったものは「人間らしさ」「やさしさ」「ゆとり」などです。
 逆にイライラしたり不満が増大したりしているのです。

 そこで、特に現代に不足がちな「徳育」、つまり心の教育が必要だと考えました。

 この「徳育」も、「道徳」(倫理道徳・礼儀)の「徳育」に加え、さらに深いレベルの 「恩徳(おんどく)」の「徳」を育みたいと思っています。

 「恩徳」とは「恩を知り、恩を感じ、恩に報いようとする心」であり、言葉を変えれば「幸せへの感謝の気持ち」です。

 「幸せ」を感じなければ、感謝の心、「恩」の気持ちはわいてきません。

 でも、その「幸せ」とは何か、誰もしらない状態なのです。

 だからこそ、今、ハーバード大学やイェール大学といった世界トップクラスの大学での一番人気の講座が「幸せ」についての授業になっているのです。

 しかし、世界トップクラスの人たちだけが「幸せ」について学べばいいのではありません。
 みんな幸せになりたいのですから、みんなが幸せを学べる環境を用意しなければならないと思うのです。

 そこで、平易な言葉で、どこにいても学べるよう、インターネットで学べる「幸せの学校」を創設することにしました。

 新しい学校のカタチでもあります。


 本当の意味で「ネットさえあればどこにいても学べるように」するには、
すべての言語で学べるようにしなければなりません。

 そこで、最初は日本語で始めるのですが、未来のプランとして、各言語で
学べるように語学が達者な人の育成を大きな目標にしています。

 世界中に幸せの花が咲いたら、戦争も紛争もなくなります。
 少なくとも減らすことはできるはずです。

 国を超え、人種を超え、みんなが幸せになれるように、という思いを込めて「幸せの学校」を作りました。

 まだメンバーは3人。
 とっても小さな学校です。

 でも、きっと尊い志を持たれた方が集まって、世界に幸せの花が咲き誇ると私たちは信じています。

 なにごとも最初の一歩から始まるのですから。

 今、私たちはその一歩を踏み出しました。
 協力したいと思われた方は、ぜひご連絡ください。
 幸せへの道をともに歩んでいきましょう。

 世界が笑顔であふれることを願って。。。

 詳しくはコチラをご覧ください。
https://note.com/happyschool/n/n71bac4b2cf05


↑↑↑ 動画でも語ってますので、よかったら聞いてみてくださいね。


あなたのサポートは、きっと、花さき山に綺麗な花を咲かせるでしょう(^-^)