見出し画像

真夜中の春雷で三句

みなさまのお住いの地域は大丈夫でしたか?

昨晩、二度目が覚めました。
音も凄かったし、光も凄かったので、布団を頭からすっぽり被ってやり過ごしました。

そうしたら、地震も感じられて。
弱い横波だったので、遠くの震源地から伝わってきたのかなと思いながら、
すべてのみなさまの安全を祈っていました。

春の雷龍のたうちて寝不足
はるのらいりゅうのたうちてねぶそく

春雷や爆撃砲のあちこちら
しゅんらいやばくげきほうのあちこちら

カーテンの隙間 真夜中の春雷
かーてんのすきま まよなかのしゅんらい


一句目、寝不足が、字不足(字足らず)😙

三句目、スペース(隙間)を入れてみました🙂






エッセイなどを書く時間も気力もなく、スマホから俳句・短歌・川柳を投稿した先週でした。
(なぜか私のスマホからサムネが選択・保存できない問題は解決されていません。)

今日は、小学校の「よみきかせだより」を書き上げました!
えら〜い!(誰も褒めてくれないから、自分で褒めよ♪
好きで始めたけれど。。。ちゃんと届いているのか?心配。
ママ友が、感心してくれてそれを伝えてくれた時はホッとする。
時間も頭もめっちゃ使って、結局、バッサリカットしています。
学校からお手紙たくさんもらっても読まないもんね。)

新しいメンバーさんご参加くださるとといいな♪


みんなの俳句大会

クルーのみなさま、いつもありがとうございます。
第1回のアポロ杯から参加し、
みんなの俳句大会のコンセプトに共感しているのとクルーみなさまの愛に感謝して、いつも応援記事も書かせていただいています。
そのうちお手伝いさせていただきたいと思っていましたが、次回の夏で凍結ということです。

クルーのみなさま、本当にありがとうございます。

今回はまだ投句していないし、応援記事も1回も書けていません💦
まだ1週間あるので、みなさんご一緒に楽しみましょう♪

チルドレン部の発案にもめっちゃ拍手で応援しています♪
そしていつもお世話になっています。
今回は参加できないかもなぁ。
最高学年の6年生は大忙しです。
部活も副部長になり、5月の運動会の練習もリレーにダンスに応援団!
修学旅行実行委員♪
楽しんでいて、嬉しいです。


この記事が参加している募集

私の作品紹介

自由律俳句

サポート嬉しいです!ありがとうございます♪ ・大人も子どももくつろげる未来のブックカフェの本購入 ・娘の創作活動費 ・親子にケアの方法を伝えることでサポートしている団体への協力など お金と愛が循環することに使わせていただきます💕