マガジンのカバー画像

HAPPYTWEET

487
運営しているクリエイター

#反省

あなたの幸せ

あなたの幸せ

あなたの幸せは何ですか

お金がいっぱいある事ですか

誰もが煽ててくれる立場ですか

お金目当てにモテる事ですか

お金がいっぱいあっても使えない人がいます

煽てられて有頂天で穴に落ちる人がいます

表面はモテてもお金がなくなれば「金の切れ間が縁の切れ目」が普通です

あなたにとって幸せとは何ですか

私にとって幸せとは「いっぱいのかけぞば」

貧しくとも分かち合い、譲り合い、励まし合い
寄り

もっとみる
笑顔でいると悪い事が起こらないのはなぜ

笑顔でいると悪い事が起こらないのはなぜ

笑顔には笑顔が集まります

笑顔には悪い心は存在しません

作り笑顔は別

笑顔には笑顔が集まり、いい人の輪ができて

いい事がたくさん起こります

悪い事が起こらないのはそのせい

悪い心の人が寄ってこないので

感謝奉仕と反省の人には

幸せな時間しかないのです

強運はどこから

強運はどこから

いい行動とは

感謝と奉仕と反省の実践

それができる様になると

毎日が幸せ

なぜなら

感謝奉仕と反省には

守護霊や神様が働きやすくなるから

神様が働くと

人生は良い方向へ行くしかなくなる

毎日が幸せな時間となる

人生は

自我我欲を横におき

感謝と奉仕と反省の実践ができる環境に身を置くこと

それが真の人生の歩み方

最初に覚えること「赦す」

最初に覚えること「赦す」

自分が許せないと感じる人は自我の人

己の自我が己を許せないと思っている

人生は全て宿命により出会う

そこでしくじった時こそ反省の時

失敗が成功を呼ぶのは反省があるから

いっぱい経験しそこから真の人生を見つけて、いくのが人生

人を許せないと

憎しみや妬みや悪い感情だけが残る

全ての現象は己の心から呼び寄せた結果

全てはあなたから始まる

人のせいは一つもない

許せない心は人のせい

もっとみる
感謝の多い人

感謝の多い人

人生は感謝と奉仕と反省の実践

全てあなたのために用意されたもの

全ては神様の愛と共にあなたに訪れる、良い事も悪いことも

感謝を持ってことにあたると

全て良い方向で解消する

それは、目先には悪い方向に見えるが先ざきを見ると良い方向である

ここに必要なことは

感謝である

感謝し反省し奉仕の心で歩むことである

起こることは

あなたの魂の向上の為の気付きがある

感謝することで気付きが

もっとみる
因果律のスピード

因果律のスピード

感謝と奉仕と反省の実践で生きている人には、因果律の反応のスピードは早くなり

結果より原因の理解が進む

これは修行の進化を応援する仕組み

結果が早ければ原因の特定がしやすく反省のポイントも違わない

これが

守護霊団の応援

魂がより一層進化するために応援している

自我の塊の人の因果律は遅いので

ただ単に

悪い事が起こったしか思えない

全ての事象はあなたの原因によるもの

良いも悪い

もっとみる
人が普通を好きな理由

人が普通を好きな理由

普通とは社会生活のルールに沿った生き方

そこから外れると異常と言われる

そして仲間はずれにされる

それは

自分ができないのにすることへの嫉妬、妬み

よく人を観察すると

人は一人として同じ人はいない

皆それ連れ違う

それを個性と呼んでいる

人に迷惑をかけなければ個性は伸ばす事が良い

それがあなただから

そしてそこに試練があるなら

感謝し改善し進めば良いだけ

その人が嫌いな表

もっとみる
幸せな人のそばには、幸せがある

幸せな人のそばには、幸せがある

幸せな人は、笑顔、愛色々いい波長を発射している。

周りにいるだけでいつの間にか影響を受け自分も発射できる様になる

愛の波長ができる様になれば、成功も幸せも手に入れられる

なぜそうなのかを知らなくとも

想い、言動、行動が良い波長を生み出す行動であれば、

守護霊団との交信の環境が出来上がり、

守護霊団が働く事で

成功、幸せがやってくる

要は

いかに

自我我欲を横に置けるかにある

もっとみる
相対する人の心は鏡なり己の姿を写してやみん

相対する人の心は鏡なり己の姿を写してやみん

己以外皆師匠とは

良い師匠も悪い師匠

全て師匠

相手を観察し良いところは真似をして、悪いところは己の中にないか反省し

絶えず師匠

いつも

相手の事を師匠と思いながら付き合っていけば、色々と教えてくれる

見せてくれる

自分が感情的になっていると見られないが冷静であればわかる

身近な人こそ師匠

家族の嫌なところは自分の嫌なところ

自分が写っているだけ

反省せよ

そして改善せよ

もっとみる
幸せは周りから

幸せは周りから

奉仕は、難しいことはありません、近くに人に優しく接すること、幸せにすること

家族から友人と増やすだけ

家族に頼まれたら忙しいというのではなく、ハイというだけ、そしてするだけ

それだけで奉仕

母親の手料理に感謝していれば、お風呂に湯を張ってと言われても「ハイ」と言ってお風呂を入れればいい

それだけで奉仕

素直になるだけで奉仕

感謝が一番難しい

母親の手料理、洗濯全てが「当たり前」と思

もっとみる
天は見ている

天は見ている

これは人生の真理の一つである「因果律の法則」

いわゆる「天につばすれば己に戻る」

良い行いは良い結果が

悪い行いは悪い結果が戻るということ

ただ

時間的にすぐ結果が出ない場合が多いので

誰も気が付かない

清く正しくの生き方の人は結果の戻りが早いので

反省が早い

自我の強い人は忘れた頃なので

人のせいにしがち

よって反省できないのでまた起こる

清く正しい生き方を目指してくださ

もっとみる
皆が持っている使命

皆が持っている使命

現世には約80億人いますが、同じ人は一人としていない

皆それぞれ経験するものが違う

持っている能力も違う

そして使命も違う

一生懸命の人だけ幸せの道に進める

人生

我欲から離れられない人が多く

我欲の人は使命の道には進めない

人生は

感謝と奉仕と反省の実践で

幸せの道へ進める

そして

使命の道へ進むのである

全ては予定通り

全ては予定通り

人生全て予定通り

自分で選択していると思っている事

受験、就労、結婚、出会い、縁

全て予定されている

その予定から最大限学ぶことが用意されている

だから

全てに感謝

感謝し反省することで

色々と分かることがあり

改善することで

魂の向上となる

人生は

感謝と奉仕と反省の実践

生まれる時に

親から何もかも予定されている

そこが

あなたにとって最大の勉強の場

何を学ぶ

もっとみる
今の仕事は呼ばれている

今の仕事は呼ばれている

人生は全て予定通り

今の仕事が嫌だなと思っていても、その仕事が後からの仕事に生きてくる

仕事だけでなく、学びもそうだ

入りやすいと選んだ大学

そこでの学びが後の仕事に生きてくる

そこでの仲間が後の仕事で生きてくる

全て

予定されていたこと

だから

滑り止めが落ちて、第一志望だけが、受かるという奇跡が起こる

人生

今の所で一生懸命していくことが大事

必ず

本命の道へと
茨の

もっとみる