マガジンのカバー画像

乳がん日記

7
乳がんステージ2の治療記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

7乳がん日記2022年6月27日4/4

7乳がん日記2022年6月27日4/4

ところで、クリニックでの私の検査中に、
先生と看護婦さんの会話で
「どこに針を刺そう。うーん、全摘の可能性も考えて〜…」
と、めっちゃ話していました。

全摘かあ。
乳房温存、一部の摘出が出来るかなと思っていたので、全摘ならより重いのかもですね……。
ステージ2じゃないかもしれない。

しかし、クリニックの壁の張り紙には
「告知はゆっくり時間をかけて説明します」と書いてありまして。

私は今日の検

もっとみる
6乳がん日記2022年6月27日3/4

6乳がん日記2022年6月27日3/4

針生検の検査をしました。
今さっき、終わりました。

2時間後に、検査後の箇所が出血していないか、もう一回クリニック戻って、確認する必要があります。
それで、いまはクリニック近くのカフェに入って、お茶しています。バニラアイスを乗せたコーヒーゼリーを食べています。

夫は急な仕事が入ってしまったので、先に帰宅しました。仕事の担当を一緒にしている方の奥さんが、救急車で緊急搬送されたので、付き添いでその

もっとみる
5乳がん日記2022年6月27日2/4

5乳がん日記2022年6月27日2/4

これは昨日行ったコメダー。モーニングのローブパン、美味しいですね。夫と行ったので二人分。

コメダで私が何を読んでいたかというとー。
「ビジュアル図解 メソポタミア文明事典」エンリコ・アスカローネ。
この本はフルカラーですごく良いのですが、お値段もすごくて1万6千円くらいします。
あまりの値段に、急に出す気は起きなくて、私は図書館で借りました……。
その値段で、本棚が買える!

夫:「その本、誕生

もっとみる
4乳がん日記2022年6月27日1/4

4乳がん日記2022年6月27日1/4

 私はすぐ熱中症になりやすいので、夏の間だけ、外出が不自由です。
 散歩は大好きなんですけど、今は朝だけ。
 30度になる前、早朝と夕方〜夜だけ外に出ています。
 正直、不便です。
 暑い時間はクーラーを使い。
 コンビニとネットスーパーを使って、食べ物は何とかしています。
 
 外出時は保冷剤、クーリングタオル、塩、水、水を凍らせたペットボトル、空調服、小さい扇風機などを組み合わせて対策をしてい

もっとみる
3乳がん日記2022年6月25日

3乳がん日記2022年6月25日

こんなカミングアウトをして、友人たちも読者も減っちゃったら、どうしよう 、と不安にはなります。

でも、私には支えが必要です。
吐き出す場所が。
だから、ここは大切な場所です。

普段つよつよの私も、さすがに凹んで、食欲が落ちました。
私はふくよかなので、ダイエットしたほうが、生存確率が上がります。ほどよく痩せるのは丁度いいと思います。

悪性腫瘍の可能性が高い、と医者から言われたあと
さーっと自

もっとみる
2乳がん日記2022年6月24日2/2

2乳がん日記2022年6月24日2/2

治療が始まったら、薬の副作用や通院とかで、余裕がなくなる。
私に残された、治療前の自由に動ける時間は、そう長くないのです。だから、今のうちに頑張る。

写真は「ギルガメシュ王の物語」翻訳:月本明男(ぷねうま舎)
絵はクレパスとオイルパステルで描きました。
CDと合わせて持っています。この朗読CDを聞くと、何だか気持ちが落ち着きます。

ギルガメシュ王と、親友エンキドゥの話。
「人類最初のBL」と呼

もっとみる
1乳がん日記2022年6月24日1/2

1乳がん日記2022年6月24日1/2

今月6月、胸にしこりを見つけたので
21日に、乳腺外来に行ってマンモグラフィとエコーの検査を受けました。
そうしたら、悪性の腫瘍の可能性が高いと、お医者さんに言われました。

また来週の月曜に、もっと詳しい検査をします。
麻酔をかけて、注射針で腫瘍の細胞を採取するやつ。
痛くはないそうです。麻酔をかけるから。

この検査をするということは、悪性の可能性は高いと、私も察しています。
検査結果は2~3

もっとみる