見出し画像

グルテンフリーのシュークリーム、ごちそうさまでした! SOY chou à la crème/EVERYSOY 四条烏丸店

京都市内、四条通りと烏丸通りの交差点の一角にあるLAQUE 四条烏丸 1Fにある「EVERYSOY(エブリソイ) 」さんへ行ってきました!

EVERYSOY 四条烏丸店

今日の私のお目当ては、米粉のシュー生地と豆乳クリームで作ったグルテンフリーのシュークリーム。その名も「SOY chou à la crème(ソイシュークリーム)」
最近は米粉のパンや米粉のバームクーヘン、シフォンケーキなどは、よく見かけるようになりましたが、「シュークリーム」は珍しい!と思って前々から気になっていました。今日は、お持ち帰りしてお家でいただきます。
それが、こちら👇ドンっ!!

左:パッケージ ※味の違いが分かるようスタッフさんがシールを貼ってくれています(笑) 中:シュークリーム上から 右:シュークリーム横から

円柱形の見た目が特長的で、シュークリームとわかりにくいですが(笑)
持ってみると、想像以上にかなり軽い!!

お味は全部で4種。
 ソイシュークリーム バニラ
 ソイシュークリーム ショコラ
 ソイシュークリーム 抹茶
 ソイシュークリーム アールグレイ
いずれも乳製品不使用・グルテンフリーです。

中はというと・・・こんな感じ。

バニラ味

たっぷりの豆乳クリームが入っています!テンション上がるぅぅぅ⤴✨

気になるお味は・・・か、かなり、かるぅ~い!!生地も!クリームも!
一見、生地は堅そうに思いましたが、いえいえ、ほどよく柔らかく。ナイフで半分にすーっと切れました。食感は小麦で作るシュー生地に近い感じです。クリームは、エアリー感半端なくふわふわで、甘さは控えめに思いました。
何個でも食べれそう~と、一気にふたつ食べました(笑)

おいしいのには、納得の理由がありますね👇

湯葉づくりから発想された、
老舗の新しい味。

EVERYSOYは京湯葉の老舗「ゆば庄」がはじめた新しいブランドです。栄養価の高い大豆を、もっと毎日楽しんでもらえるように出来ないか。長年培った技術と知恵を生かし、何より美味しい笑顔が見たいという想いをたくさん込めています。

ひみつは、自然の中に。
栄養価の高い大豆の中でも、EVERYSOYに合う大豆を厳選し、
最高級の大豆をたっぷり使って地下からくみあげた水と合わせて
出来たのが、EVERYSOYの豆乳なのです。

ただひたすら、丁寧に。
古い技術で、新しいものを。

もちろん最高級の大豆を使うだけでは美味しい豆乳は出来ません。長年湯葉をつくり続けてきた「ゆば庄」の職人たちがその技術を使って、濃厚なのにクセのない今までにない豆乳にたどり着きました。

出典:EVERYSOY™️ホームページより( EVERYSOY™️ エブリソイ | 豆乳に特化したCAFE

クリスマス直前で店内には北欧のクリスマスに幸福をもたらしてくれるといわれる妖精トムテがお出迎え。かわいい。クリスマスメニューなどもありました。

EVERYSOY 四条烏丸店 店内

EVERYSOY 四条烏丸店
〒600-8009
京都府京都市下京区函谷鉾町101
LAQUE 四条烏丸 1F
平日  OPEN 9:00/CLOSE 20:30
土日祝 OPEN 10:30/CLOSE 20:30
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅/
阪急京都線「烏丸」駅 22番・24番出口直結
MAIL : info@everysoy.com


この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,239件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?