見出し画像

できない子はいない

急に寒くなりましたね。
いつも温かい目で子ども達の成長をお見守りいただきありがとうございます。

先日、保護者様から「公文を通して親も成長できている気がします」とメッセージをいただきました。
「育てているつもりが育てられている」
そのことに気づかれて素直に表現できる柔らかいお心が素晴らしいなとジンときました。

その実、私自身も子ども達から教えてもらい、人として育ててもらっていると感じる日々です。
どちらが上とか下とかではなく、共に色々なことに気づき、学び合う関係でありたいと思いながら子ども達と関わらせていただいています。

公文では「できない子はいない」と考えます。
また「悪いのは子どもではない」と捉えます。

「できない子」だと大人に思われた子どもは、できない子レッテルを貼り続けられていく内に本当に「できない子」になっていく・・・
できない子レッテルを外してくれる人との出会いが必要です

謙遜を美徳とする日本の文化の影響もあるかとは思いますが、往々にして親はわが子を過小評価しがちかもしれません。
おうちの方がお子様についてご不安を感じることがありましたら、お早めにそう感じておられるところをお聞かせください。

お子様の健やかな成長のために、根拠をもって不要なレッテルはお外しし、
必要な処方をご一緒に考えさせていただけたらと思います。

さて、今月は研究会から盛りだくさんに共有させていただきたい情報がございます。

iKumonサイトを活用したコンテンツが増えていますので、教室だよりもiKumonサイト掲載を復活します♡

※iKumonサイトをご覧にならないご家庭のために、重ねてこちらのブログを立ち上げましたが、iKumonサイトには様々なコンテンツが含まれていますので、ぜひiKumonサイトをご活用ください

※iKumonサイトに溜まっているポイントがまもなく消滅します!
お早めに景品と交換されてくださいね☆

今回は項目が多く大変恐縮なのですが、
小分けしながらでも全てお目通しいただけると嬉しいです。

下記6項目のお知らせがございます
1.まちがっていい!テクニックはいらない
2.イングリッシュイマージョンアワーって何?
3.【ヒストリーページ】Newリリース!
4.【学習アシストアプリ】全国に先駆けて使用開始
5.【くもんさっぷりん】に世界遺産カードお仲間入り
6.来年8月【ステップアップテスト】スタートします


\まちがっていい、テクニックはいらない/

いきなりですが、、、
KUMONではテストで良い点数を取るためのテクニックを教えることはしません。

例えば、国語に苦手意識のあるお子様に対するよくあるアドバイスの仕方に「先に問題文を読んでから本文を読もう」というものがあります。
テクニック的なものを提示されると飛びつきたくなるのが人情というもの。
ところがこの方法では本質的な学力は育ちません。

むしろ、パズルのように解く姿勢が身についてしまって本文がしっかり読めない人に育ってしまう恐れがあり危険です。

一旦その意識が入ってしまうと、指導にかなり難航します。

なぜなら「本文を端から端までしっかり読みこむ」という粘り強い学習姿勢に戻ることができなくなるからです。

どうかお子様にはノウハウ的なことは教えず、問題と正面から粘り強く向き合う姿勢を身につけさせてあげてください。

そのためには大人側にも粘り強い見守り力が必要とされます。
お子様の成長は大人の成長の鏡映し の部分があるのですね。

KUMONはとことん粘り強い学習姿勢を身につけさせます。
だから本質的な力がつきます。


KUMONの教材は【自宅自習で教養を深め】【生涯学び続ける人】
に育つことを目的にあらゆる面で工夫がなされています。

国語と英語は高度な読解力を養成し、
数学は微分積分を突破口にして理数系の進路の扉を開きます。

結果、大学入試に強いという副産物が得られます。

まちがっていい、恐れずたくさんチャレンジする若者に育ってほしい!

これからの時代をたくましく切り拓く原動力は
「好奇心」そして「失敗を恐れない挑戦心」だと思います。

新しいことにどんどん体当たりチャレンジする経験をぜひ叶教室で。

個人別にきめ細やかにしっかりサポートさせていただきます!

11月は無料キャンペーン月です。
現状を把握した上で半年かけてしっかり地固めし、
春を迎える頃には学年を越えて飛躍することも可能です。

ごきょうだいのご参加もぜひお待ちしてます。
タブレットで学習を始めてみたい方も新しく募集しています!

教室ホームページからお気軽にお申し込みくださいhttps://www.kumon.ne.jp/enter/search/classroom/1627910806/index.html

◆11月3日(金)~11月28日(火)2週間で計4回教室で学習できます


12月17日(日)KUMONイングリッシュイマージョンアワー開催!

英語を学習している生徒の皆さんへ

イーペンシルの練習の成果を試すチャンスがきましたよ~♪

「自分の英語が通じた!英語楽しい!」を体感できる
【KUMONイングリッシュイマージョンアワー】をご案内しますね。

イングリッシュイマージョンアワーは、
ご自宅でzoomで参加者をつなぎ、
お子様3~6名と世界各国出身のグループリーダー2名を1組として英語のコミュニケーションを楽しくチャレンジする会です。

Immersion(イマージョン)とは
「どっぷりひたる」こと

当日は英語で様々な活動を行い
「英語を使う楽しさ」を体験しましょう✨
ご参加お待ちしております♪

イングリッシュイマージョンアワー(EIH) 12月募集要項
■申込期間:11月1日(水)-11月25日(土)
■参加対象:応募時点で小学3年生~中学3年生で英語GⅠ教材以上の学習者
*学年と教材進度を考慮してグループ分けします。
■参加費:1,800円 (税込/事前クレジットカード決済)
応募はiKUMONサイトから(お申し込みにはiKUMON認証が必要です)


がんばりが一目で分かる
【ヒストリーページ】登場!

お子様の成長記録「KUMONヒストリー」が「iKUMONサイト」で見ることができるようになりました!

お子様のがんばりが一目でわかります。
親子で「こんなにがんばったんだね!」と確認することでモチベーションアップにつながります。ぜひお役立てください♪

特にこのようなお子様におすすめです
・オブジェ(高進度学習者賞)を目指してる
・最近モチベーションが下がり気味
・大きな目標もそうだが、毎月のがんばりを大切にしたい

毎月25日頃に更新されます。
がんばりによってイラストのアニメーションも見ることができます。

まずは「iKUMONサイト」のヒストリーページを一度ご覧になってください!
https://i-kumon.kumon.ne.jp/i-kumon/

※紙で配付していた研究会発行の進度一覧認定証は修了します
※「iKUMONサイト」に「認証済み」の方のみご覧いただけます
 「認証」がお済みでない方は、この機会にぜひ「認証」ください
※「iKUMONサイト」にログイン後、「マイページ」にお子さまの名前が表示されている場合は「認証」が完了しています
※「ヒストリーページ」はこれまでの学習をふり返るページのため、お手の学習教材と「ヒストリーページ」の情報が異なる場合がございます


2024年1月 【学習アシストアプリ】神奈川先行スタート!

効果的なインプット・興味関心・習熟のための補充として
生徒が楽しく取り組める教材学習をアシストするアプリ使用が始まります
詳細はまた近くなりましたらご案内させていただきます♪お楽しみに!


くもん さっぷりん に「世界遺産カード」が新しく仲間入り

「くもん さっぷりん」に「世界遺産カード」が新登場☆彡
世界遺産といえばこれ!という有名なものからちょっと珍しいものまで...
くもん犬と世界を旅しながら、お気に入りの世界遺産を見つけてみてくださいね♪

【くもん さっぷりんとは?】
宿題をした日/教室へ行った日に
「くもん さっぷりん」のサイト上のスタンプカードにスタンプを押し、
学習した教材の枚数を入力すると、スタンプ数に応じてサイト上にアイテムが増えていきます。

今までの学習記録の振り返りが一目でできます。
※「世界遺産カード」は公文生限定カードです
「iKUMONサイト」に「認証」がお済みでない方はこの機会にぜひ「認証」ください!

▼「くもん さっぷりん」はこちらから


来年8月新しくステップアップテストがはじまります♪

KUMONを学習している皆さんが、ご家庭にあるパソコンからオンラインで受験できる新しいテストが2024年8月にスタートします
※従来の認定テストは修了します

受験資格進度に到達すれば受験できるようになり、これまで学習してきた内容を公式に力だめしできるテストです(受験料無料)

結果は、受験後1週間以内に「iKUMONサイト」で確認することができます(毎週水曜日に更新)※100点を満点とするスコア制

受験後は「iKUMONサイト」にスコアと得点に応じたバッジが表示・記録されます。テストの詳細情報は下記URLからぜひご覧ください!


年末年始のお知らせ

今年も早いもので残りわずかとなって参りました。
今年も円滑な教室運営にご協力いただき本当にありがとうございました。

∴年末最後のお教室は12月29日(金)
∴年始最初のお教室は1月5日(金)
∴1月2日(火)のみお休みです

最後までお読みいただきありがとうございます🙇
お問い合わせはお気軽に教室LINEにお寄せください。

急に寒くなって参りましたのでどうぞ温かくしてお過しください。

未来を切り拓く原動力は
「好奇心」
そして
「失敗を恐れないチャレンジ精神」
ですね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?