何もできなかった1日でもいいじゃない。
今日で生後21日。
今回で最後になるだろう、我が子の誕生なので上の子の時よりも一瞬たりとも新生児を見逃してはいけないと思っている生活。
しかし、あっという間に21日目。
あと1週間で新生児終わってしまうのか〜と思うと本当に寂しいし悲しい。
上の子の時は、壊れてしまうのではないかと思ってそれはもう大切に慎重にお世話をしていたのだけれど(下の子だからって雑にお世話しているわけではないけれど)、最後になるであろう新生児、やり残しをしたくなくて今更ニューボーンフォトのドレスを注文。
ニューボーンフォトって生後14日までのこととどこかに書いてあったけれど、新生児のうちに撮れればよしとしよう。
2人目ということもあり、今のところ心に余裕ありただただ可愛い。
しかし、上の子もいるのでちょっと待ってね〜となってしまうことがあるのは、ごめんという感じ。
子どもたち2人に待たせずに対応することはできないなぁと。
難しい。
昨日は下の子にして初の寝ない日だった。
上の子と夫は買い物や公園で1日外出していたので、下の子をとにかく抱っこしていた感じ。
何にもできなかったし、昼寝さえ10分くらいしかできなかった。
1人目の時は、とにかく頑張らないと!職場復帰も視野に入れてステップアップしないと!と何かと頑張ろうとしていたし、上の子は寝ない子だったので常に睡眠不足で眠過ぎて、子育て以外に時間を割けない自分にかなりイライラしていた。
今日も何もできなかった〜
と常に焦っていた。
1人目の時も育休が限られていることを理解していたし、子どもとの限られた時間の方が大切ということはわかっていたので、全力で子どもと向き合っていたけれど、今ほど心に余裕がなかった。
2人目になった今、子どもとの時間を第一にそして自分の体を休めることも大切にと過ごしている。
家事だって、スキルアップの勉強ができなくたって、片付けができてなくたっていいじゃない。
と開き直れるようになってきた。
今この瞬間を味わうことの方が、綺麗さっぱり片付いている部屋よりも、イライラしながらスキルアップや勉強をすることよりも、よっぽど大切。
産褥期ということもあり、献身的に子育て家事をやっている夫がいるからかも知れない。
下の子が動き始めると目を離せなくなるからバタバタして余裕が無くなるかも知れない。
その時その時の自分の感情を否定せず受け入れつつ、家族との時間を大切に過ごしていきたい。
何にもできない日があってもいいじゃない。
家族がみんな元気に過ごせているもの。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?