見出し画像

いずれ離婚!?「妻の帰宅恐怖症3つのパターンと16の体験談」を初公開!男性も女性も必見です!

あなたは、帰宅恐怖症という言葉を聞いたことがありますか?
そして、帰宅恐怖症は、男性だけに起こっていると思っていませんか?

こんにちは。
夫婦問題カウンセラーの小林美智子です。

私の著書に「帰宅恐怖症」があります。
実は、先日、帰宅恐怖症らしき症状で悩んでいる女性から、コメントをいただきましたので、ご紹介させていただきますね。

女性からいただいたコメント

「家に帰りたくない」みたいなことで検索していたら、こちらのサイトに辿りつきました。
「帰宅恐怖症」の本も読みました。
なんとなく理解できるところもあるのですが、自分自身におきかえても、どうしたらいいのかわからない状況です。

このような内容でした。
私、ホンのちょっとだけ、なるほど!って思ってしまったんですね。

共働き夫婦が増えて、夫婦のカタチも変わりつつある現代。
妻の行動言動で、帰宅恐怖症になってしまう夫がいるとして、
でも、反対に、家に帰ることが億劫になってしまう妻がいても、不思議じゃないような気がしました。

そこで以前、私が管理しているメルマガの読者さまに、
「女性の帰宅恐怖症について」アンケートのご協力をお願いしました。

すると、女性読者さまから、さまざまなお返事がいただけましたので「妻の帰宅恐怖症」について、妻がどんなことに恐怖心を感じているのかをまとめてみました。

妻はどんなことに恐怖を感じているのか?

✅ 主人がいると、何か妻らしいことをしなくてはいけないような気がする時があります。実際、何もしなくても、そんなプレッシャーってあると思います。私の場合、帰宅恐怖症というより「帰ってこなければいいのに」という思いのほうが強いのかもしれませんが…

✅ 夫は、会社経営者なので、日中に家に帰ってくる日が多いです。そして、私が用事や買い物に出かけていて留守にしていると、夫の不機嫌そうな顔つき、夫の目つき、夫の無返事、夫の文句などなど。夫の威圧感がたまらず恐怖です。

✅ 夫が帰ってくるのが怖いということはまだありませんが、夫は私に対して口調がきつく、何を言われるかとビクビクしたり、夫の言動が怖いと思う事があります。

✅ 専業主婦だった私に「家事育児はお前の仕事」と言い放つ夫に絶望もしたし、とにかく夫はいないと思うようにしましたが、車の音がすると心臓の鼓動が早くなり、胸が苦しくなり全身の血の気が引いていくような気がしました。

✅ 夫が休みの日、夫が私より早く帰宅している日は、仕事帰り涙が出ます。そんな家に帰ると想像するだけで泣けてきます。そして恐ろしくなります。私は夫と同じだけ働き、夫以上に家事育児をこなしているのにとイライラするのは、私がおかしいからでしょうか。夫がくつろぐ側で、慌ただしく夕食の準備をする自分が情けなく思うのは、主婦失格でしょうか。

✅ 土日に夫が家にいて、自分が留守にする場合は大丈夫なのですが、平日は夫よりたとえ1分でも早く帰らないと罪悪感があります。「電気のついてない暗い家に帰るのは男は嫌がる」という、母からの刷り込み?があるのかもしれません。

✅ 毎日家のドアの前で、「今日は怒らない」と自分に言い聞かせています。帰りたくないというより、早く帰りたいのですが、ドアをあける瞬間、今日も散らかっているんだろうと思うと、躊躇する自分がいます。

✅ 夫と関わることで喧嘩になるのが嫌だし、夫に対して嫌な態度を取ってしまうのも嫌で、家に帰りたくなくてわざと遠回りしています。

✅ 夫の不倫から離婚宣告!夫が帰って来ても帰って来なくても恐怖を感じます。

✅ 夫のうつ病~夫の不貞行為!うつ病になってから、献身的にサポートしてきました。にも関わらず、夫は不貞行為をしていました。夫に優しく接することができず、醜い自分になってしまうのが嫌で、夫がいるところにいたくない自分がいます。お互いに帰宅恐怖症なのかな?

などなど。女性の体験談を16ご紹介させていただきます。
「帰宅恐怖症」は、夫婦の現代病だと感じています。

今、夫婦間にどんなことが起こっているのか?そして、今すぐあなたにできることなどもお伝えします。
男性のほうが、気にする機会が少ないため、見逃してしまうことが多いと感じています。
そのため、女性だけに限らず、男性にも、ぜひ読んでいただけたらと思っています。

以前は、離婚の理由がハッキリしていましたが、今現在の離婚の理由は、「些細なことの積み重ね」がほとんどなんですね。
いずれ離婚……なんてことにならないためにも必見です!

妻の帰宅恐怖症3つのパターン

画像3

パターン1)専業主婦編
パターン2)共働き妻編
パターン3)夫婦問題編(夫の不倫・夫婦喧嘩・夫からの離婚宣告などで、悩みを抱え込んでしまった場合)

では、実際にどんなことが起こってるのでしょうか?
体験談をパターン別にご紹介させていただきますね。

パターン1)専業主婦編:8つの体験談

ここから先は

9,216字 / 4画像
この記事のみ ¥ 980

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?