マガジンのカバー画像

日記エッセイ

50
読んだ本、積んでる本、小説創作、食べたもの、作ったものについてつらつら書いている。 2021年11月28日〜12月31日の毎日日記。 2022年1月9日〜7月3日の週末日記。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

考え、選択し、決断している。

考え、選択し、決断している。

  歳も歳で、自分の体の代謝の低下とか、生活習慣をよくしようとしている。
 それも、どうしてかというと、出産という可能性について、考える年頃だからである。

 家族を持とうとするとき、パートナーの状況と、自分の肉体的な状況を考えていかないと、後悔してもどうにもならない、そんなことが起きたっておかしくないのである。

 毎日リングフィットしたり、目標歩数をクリアしたり。週末はジョギングしたり。体脂肪

もっとみる
1000年前ならって考えている。

1000年前ならって考えている。

 人生100年時代、なんて聞くとそんなバカなわけあるかと思いつつ、年金のことを考えたり、イデコとかしなきゃなあなんて思ったりする。

 健康に気を使って、あすけんやったり、自炊したり、リングフイットしたり、散歩したりしているのだ。

 長生きできる確証なんてないけれど、たいていは、生きられると思って、今日を生きている。

 1000年前、平安時代なんて、平均寿命が30歳なんだから、世が世なら、もう

もっとみる
サイギョウマイブーム御裳濯河歌合・宮河歌合

サイギョウマイブーム御裳濯河歌合・宮河歌合

 もう今年も12月。
 終わるのも悲しいけれど、イベント多くてワクワクしている。
 去年アドベンドカレンダーの企画に参加して楽しかったのを思い出したから、ワクワクを記して残しておこう。

 現在、西行マイブーム。西行系の積読を消化しつつ、中世神話系の本も同時摂取すると当時の歴史と宗教観もわかって面白い。

 ちょうど良いところに五島美術館で西行展が開催中だったので、行ってきた。

https://

もっとみる