見出し画像

飯能市の基本情報について No.5

どうも飯能高等学校の探究部のギンです。
今回は飯能市の基本情報を調べてみました。

人口

人口は、令和5年時点で、78445人でピークの84982人から6537人減少しました。
例えると千代田区よりも少し多いくらいで埼玉県内で35位です。

面積

面積は193.05㎢で、面積の約76%にあたる146.05㎢が森林などです。
市の面積は、例えると東京23区の3分の1くらいです。東京ドームでいうと4107個分です。
埼玉県内ではさいたま市に次いで3位なのでそこそこ大きいです。

GDP(市内総生産)

GDPは、3213.78億円で、コロナで減少しました。
例えられるものは無いのですが、埼玉県内では8位なのでそこそこで一人当たりで見るとすごいです。

市制施行

1954年1月1日に、市になり市制施行されて69年。あと少しで70年の節目を迎えます。

市長

新井重治(2021年8月8日就任)さん。

飯能市旗・飯能市章

という感じでした。
飯能市について今まで興味があまりなかったのですが、調べてみると興味深い情報ばかりでした。


<顧問のつぶやき>
そう、意外と自分の住んでいる市政のことや、自分の通っている学校のある土地のことって知らないことが多いものです。

特に日本全国、人口規模が同じような市町村は似たような課題や問題点を抱えている可能性が高いので、内情を比較してみるのはおもしろいかもしれませんね〜。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?