飯能高等学校 探究部

飯能高等学校探究部です。探究部とは、地域に密着した地元の良さを伝えていく、他校には例が…

飯能高等学校 探究部

飯能高等学校探究部です。探究部とは、地域に密着した地元の良さを伝えていく、他校には例が少ない新しい部活です。決まったルールや伝統がないので、大胆な行動力と決断力で頑張って行きたいです。このnoteも定期的に更新していこうと思っていますので、ぜひ見てください❗❗❗

マガジン

最近の記事

飯能高校の文化祭に対しての積極性が欠けていることについて考えてみた

こんにちは!飯能高校探究部のしおさんです! 今回は、飯能高校にずっと抱いていた気持ちをここで吐き出したいと思います!というのも、16日(日曜)にお友達と他校の文化祭に行ってきました! 秋草学園です!!女子校なんですが、そこにまた別のお友達がいて誘われて行くことになりました! 秋草学園に通っているお友達が前々から 「秋草はクオリティ高いよ!!!!」 とひっきりなしに言っていたので…笑 そこで今回は、秋草学園と飯能高校の文化祭を比較ではありませんが、違いについて書いて

    • 飯能市の紅葉

      こんにちは 文化祭が終わってひと段落しているかっちゃんです。 今回はこれから秋になっていくので飯能市で 紅葉を楽しめる場所を紹介したいと思います。 なぜ紅葉が起きるのか葉は光合成に重要なクロロフィルという緑色の色素があります。ですが秋になると寒くなっていき分解されるそうです。そうするとアントシアニンという成分が合成されて葉が赤く見えるそうです。 もし気温によって葉の色が変わるなら 今年は暑いので紅葉が遅くなるかもしれないですね。 もみじ公園一つ目はもみじ公園です。 ここ

      • 夏の終わりの匂いがする。

        皆さんこんにちは。 連休最終日で明日からまた学校というなんとも言えない感情の飯能高校探究部のmamaです。 今回はこの夏休みを振り返ります。 はじめに「夏の終わりの匂いがする   風が今日この街に吹いた」 これは私の大好きなシンガーソングライター槇原敬之さんの運命の人というなんかこの季節っぽい歌の歌詞の一部です。 親の影響で知った槇原さんの歌、大好きです。 歌詞の続きは 「移ろう季節の中で僕は移ろわない        気持ち持て余している」 この歌は所謂片想いソング ぜひ一

        • 榛の木祭

          飯能高校探究部のAnekiです。 今回は先週の土日でおこなわれた文化祭について紹介します。 今年の文化祭は去年も販売したマルトクカフェ、BeansBm、をはじめ今年から販売した菓子工房あおーら、釜久製菓から販売しました。 学校公開になる日曜日を中心に色々な商品が売れました。 今年の文化祭でよかったこと 去年よりも人が来たこと 余裕を持って売り切れたこと 販売もとに興味を持ってもらったこと 探究部は去年、一般の方にもきて頂いたのですが、全体数は今年よりも少なかっ

        飯能高校の文化祭に対しての積極性が欠けていることについて考えてみた

        マガジン

        • しおさん
          43本
        • かっちゃんのマガジン
          12本
        • mama
          12本
        • Aneki
          38本
        • Mr.M
          44本
        • ギン
          42本

        記事

          高麗川を川上り

          皆さん、こんばんは。飯能高校探究部 顧問のMr.Mです。 飯能高校は文化祭が土日にあったため、昨日は振替休日でした。 天気も良いし、滅多にない平日休み。ふと「川上りしよう」と思い立ちました。 沢登りは沢を登るわけですが、私がするのは川をひたすら上っていく、川下りの逆の川上りです。 基本的に川の中を歩いて上っていきます。 飯能に勤めているので、せっかくだから飯能を流れる川を上ることにしました。 その川は高麗川。 以前、探究部員のHiDEが記事にもした川です。 実

          中川審議委員の発言とドル円の動き

          こんにちは。飯能高等学校探究部部長のギンです。 今回は、9月11日に日本銀行の中川審議委員が発言を行いドル円は年初来安値を更新したのでそれについて話していきたいと思います。 中川審議委員の発言9月11日の10時30分に秋田県金融経済懇談会における挨拶要旨が日本銀行のホームページに公開されました。 この中から金融政策運営上重要だと思われる発言を抜粋したいと思います。 日本経済は元気で特に賃金の上昇の上振れや輸入物価の上昇により消費者物価が2%の物価目標を上回って推移するリス

          中川審議委員の発言とドル円の動き

          文化祭 TANKYUカフェ準備

          こんにちは!探究部のHiDEです。 今回の記事は、文化祭準備について書きます。 飯能高校の文化祭「榛の木祭」は、9月7日(土)、8日(日)に開催されます。 9月6日(金)は、学校全てが、一日中、文化祭準備でした。 探究部は、「TNKYUカフェ」を開店しお菓子とコーヒーを販売をします。 下記が商品です。 ■クッキーの種類と値段 天覧山クッキー シリアルクッキー さつま芋クッキー にんじんクッキー マドレーヌ タマゴボーロ 5種類の味のクッキー 釜久小袋シリーズ ピーナッ

          文化祭 TANKYUカフェ準備

          しおさんの書いた野生動物について

          はじめ 皆さんこんにちは、 この記事を「げき帝国華撃団」を聞きながら書いている。 たっちゃんです。 今回は、しおさんの記事について私の意見や経験論 野生動物を探すポイントを お話したいと思います。 私は動物好きですからいろんな野生動物にあったことがあります。 ニホンザルやシカもそうですし キツツキや野生のハクビシンにもあったことがあります。 前置きはここらへんにして 本題に入りましょう。 野生動物より見つけたほうがいいもの皆さん、野生動物を見つけるより 簡単で見つけやす

          しおさんの書いた野生動物について

          私の周りにいた野生動物についてPart2

          こんにちは!飯能高校探究部のしおさんです! 今回は、前回の記事の続き?を書いていこうと思います! 野生動物は本当に減っているのか? 探究部で取り組んでいる4000字レポートというものがあり、その時に鳥獣被害のデータが欲しかった為、飯能の農業復興課鳥獣被害対策室に連絡を取りデータを貰うことができました! 今はちゃんとしたデータを用いるためにこのデータを使い、グラフにしてみました! これは農業において、動物からの被害にあった被害額についてのグラフにはなっていますが、このグ

          私の周りにいた野生動物についてPart2

          飯能市の8月気温

          こんにちは探究部のかっちゃんです。 最近暑い日が続いていますね。ほぼ毎日最高気温を更新している気がします。 なので今回は飯能市の8月の気温について調べでみました。 飯能市の気温の特徴まず飯能市の気温の特徴について調べてみました。 飯能市は温まりやすく冷めにくい内陸型の気候で、山間部は季節による気温の差が激しいのが特徴です。また、降水量は埼玉県で一番多くなっています。 似た特徴の気候は、北海道の内陸部や北関東、中国山地付近、紀伊半島の山地などです。 飯能市の8月の最高気温と

          不安の中に手を突っ込んで

          皆さんこんにちは。 夏休みが終わってしまったことに絶望している飯能高校探究部のmamaです。 今回は、不安の中に手を突っ込んでということで…!挑戦したい事について語ります。 はじめにところでみなさん、槇原敬之さんの「不安の中に手を突っ込んで」という曲をご存知でしょうか? 挑戦したいことはあっても不安はたくさん。 私もそうです。不安of不安です。 この曲の歌詞の中に "You're gonna make it happen!!" と言う歌詞があります。日本語にすると"君はそ

          不安の中に手を突っ込んで

          飯能でグランピング

          皆さん、こんばんは。飯能高校 探究部 顧問のMr.Mです。 今日が8月最後の日。夏休みは終わりを迎えます。 教員以外の方と話をすると、「教員は夏はゆっくり休めるんでしょう?」と聞かれることがよくありますが、実際には夏休み期間もなかなかに取り組むことがあります。逆に夏休み期間がないとゆっくりと向き合えないことも多いのです。 教員は夏休み期間に出勤をしていないんじゃないかと思われる人もいますが、ちゃんと出勤しています。 とはいうものの、教員にとって夏休み期間は休みを取りや

          飯能でグランピング

          日本国債と金融政策の勉強にオススメな本、日本国債入門

          こんにちは。飯能高校探究部部長のギンです。 普段は自分でグラフを作ったり計算をしたりして、noteの記事を書いていますが、今回は名古屋旅行中に台風10号の影響で東海道新幹線が終日運休となってしまいました。そのため、いつも通りの記事を書くことができませんでした。しかし、ちょうど旅行に持ってきていた『日本国債入門』という本がいい本でオススメなので紹介したいと思います。 紹介日本国債入門は東京大学特任准教授の服部孝洋さんが書いた日本国債引いては金融政策に関する本です。 目次は 第

          日本国債と金融政策の勉強にオススメな本、日本国債入門

          note記事作成と生成AI

          探究部顧問のMr.Sです。 あっという間の夏休みでしたね。 本校では、地域創造学という授業でnote記事を作成しています。 発信を前提にして情報収集やまとめ・分析を行うことで、非常に多くの学びが得られると感じています。 また、様々な方々とつながる機会があり、新たな展開が期待できます。 例えば、先日の「はんノートレディオ」出演も、noteでの発信がきっかけでした。 noteをうまく活用することが、より充実した探究活動につながると思います。 今回は、note記事作成に役立

          note記事作成と生成AI

          湊あくあ卒業について

          皆さんこんばんは妹紅です。8月28日ホロライブ2期生の湊あくあさんが卒業しましたね。きっと皆さん色々な気持ちがあると思いますが、今回は 「湊あくあ卒業について」考えというか感想を話せたらいいなと思います。 湊あくあ卒業では、まず「湊あくあ」とは誰なのかを知らない方に軽く紹介したいと思います!湊あくあさんは、ホロライブ2期生でなんとYouTubeの登録者が200万人超えの超人気VTuberです! 卒業 そんな人気の湊あくあさんが8月6日「大切なお知らせ」というタイトルで8

          湊あくあ卒業について

          距離感がバグっている動物園「サユリワールド」

          はじめ 皆さん、こんにちは 夏休みの存在意義を考えている。 探究部員のたっちゃんです。 もう夏休み終わりますね。 一体何のためにあるんでしょうか 今回お話するのは 千葉県の市原市にあります。「サユリワールド」という 動物園に行ってまいりました。 そこの動物園は シカ、カピバラ、ニワトリ、シチメンチョウなど いろんな種類の動物が放し飼いにされています。 また大きなキリンも間近で見ることができます。 前置きはこのくらいにして本題に入りましょう。 メイン広場サユリワールドの真ん

          距離感がバグっている動物園「サユリワールド」