飯能高等学校 探究部

飯能高等学校探究部です。探究部とは、地域に密着した地元の良さを伝えていく、他校には例が…

飯能高等学校 探究部

飯能高等学校探究部です。探究部とは、地域に密着した地元の良さを伝えていく、他校には例が少ない新しい部活です。決まったルールや伝統がないので、大胆な行動力と決断力で頑張って行きたいです。このnoteも定期的に更新していこうと思っていますので、ぜひ見てください❗❗❗

マガジン

最近の記事

ホロライブさん提案です!!

皆さんこんばんは!正直最近はあまりホロライブの方まで手が回っていないオタク妹紅です!!さて、過去何回か「ホロライブ」の方と何かしたくて記事を書いてきましたが、実は僕が一番提案したいのは今回の記事です!! 正直実現は難しいとは思いますが今回は気合を入れて書くシリーズですので よろしくお願いします!!! ホロライブで音ゲーということで提案させていただく今回の企画は「ホロライブで音ゲーを作りたい!!」です!!正直僕はずっと思ってました!ホロライブを押していく上でホロに限らずVTu

    • 夏休みの取り組み

      こんにちは!探究部のHiDEです。 今回の記事は、「夏休みの取り組み」について書きます。 ■期末考査の振り返り今回の期末テストの結果は、中間テストより良くありませんでした。今回、期末範囲対策が遅くなってしまい学習に取り組み始めたのは、2週間前ぐらいでした。前回の中間テストで悪い教科を中心に学習していました。今、考えてみれば普段から必死に勉強をしてればよかったです。 ■夏休みの取り組み 高校1年の夏休みは、一学期の中間、期末の成績が悪く、補習となってしまいとても不安な夏休み

      • 久しぶりの環境科学部のボランティア

        皆さん、こんにちは 夏休みって何のためにあるのか?、と疑問に考えている。 探究部のたっちゃんです。 何で40日休みがあるんですかね? 社会に入ったら1週間もないのに そんな話は置いといて 私は環境科学部で久しぶりにボランティアをしてきました。 田んぼの中に入って草刈りをしました。下半身泥まみれになりました。 今回はそんなボランティアの話をしていきたいと思います。 そして今回の記事はボランティアの方が忙しくて写真が撮れませんでした。 ですので、 今回は写真無しでお話していきた

        • 熊に出会ったらどうするべきか

          こんにちは!田舎飯能市の更に田舎に住んでいる飯能高校探究部のしおさんです! 田舎に住んでいると鹿や、イノシシ、最近は減りましたが猿もみかけることがありました。そして、最近では熊の目撃情報が増えています。 少し前にも熊の目撃情報が多数あり家族と怖いね〜なんて話をして、私は熊なんかに会う訳なかろう笑とある日〜森の中〜熊さんに〜で会った〜♪なんて呑気に歌っていましたが、よくよく考えるともし出会ったらどうしよ… ということで!今回は熊に遭遇してしまったときどう対処すべきかをお話

        ホロライブさん提案です!!

        マガジン

        • 妹紅のオタク記事!!
          30本
        • HiDE
          31本
        • たっちゃん
          38本
        • しおさん
          38本
        • かっちゃんのマガジン
          7本
        • mama
          7本

        記事

          飯能市の花火大会

          テストが終わり学期末が近づいて来て嬉しい かっちゃんです。 先週の土日は飯能祭りがありました。 予定があって行けなかったという人もいると思います。今回は飯能市内で行われる花火大会について紹介したいと思います。 ムーミンバレーパークムーミンバレーパークでは2つの花火大会が行われています。 1つ目はメッツァ北欧の花火です。 この花火大会は7月13日、14日、20日、27日、8月3日、10日、11日、12日、17日、9月14日、15日、16日、21日、22日、23日に行われていま

          飯能市の花火大会

          一学期を振り返る

          皆さんこんにちは。若干深夜テンション(昼間だけど)でハイテンションな中、執筆中の飯能高校探究部のmamaです。 今回は長いようで短かった一学期を振り返っていきたいと思います。 少し長めですが、ぜひ最後までお読みください^^ はじめにさて、4月8日に入学して3ヶ月以上が経過しました。 はじめは友達できるかな・・・とか高校でうまくやっていけるかな・・・と色々不安でしたが今は、超楽しい!!楽しすぎます!! ということでここ3ヶ月ほどの生活を振り返っていきます。 日常生活を振り返

          一学期を振り返る

          万作踊り

          飯能高校探究部のAnekiです。 今回は私の地元で近々、万作が行われるので気になり、調べてみました。 万作とは そもそも万作とは関東に分布する民俗芸能の総称です。 江戸時代後期に出来たとされています。 踊りなどは地域によって違いがあるそうです。 思っていた以上に広い地域に「万作」使われていて驚きました。 地元の万作 個人情報の関係で具体的な地域は言えないのですが、地元の万作について紹介します。 私たちの地域では大きな獅子を担いで地域を練り歩きます。 途中に立ち寄

          おぼろげサナトリウム

          ちょうど約一週間前に僕は田舎町のとあるホールへと足を運んだ。 その日の前日、インターネットサイトでたまたま目にした記事があった。 そこには僕が前任校で関わった生徒の写真が掲載されていた。 その生徒が芝居をするらしい。二人で。 芝居のタイトルは「おぼろげサナトリウム」。 ここのところ出不精となっている僕は、行こうか行かまいか一瞬悩む。 けれど、なんとなく、なんとなく、目撃したい気持ちが湧いてきた。 不思議な縁で、その芝居のホールがある場所は、以前僕の子どもたちが通

          おぼろげサナトリウム

          CPI後の為替介入

          こんにちは。飯能高校探究部部長のギンです。 今日は、7月11日にアメリカのCPI(消費者物価指数)が発表された後に円が急騰したことについて話したいと思います。 CPI前後の為替の動き21時30分にアメリカの6月のCPI(消費者物価指数)が発表されました。 全ての指標で下振れて中身を見ると粘着性のあるサービス価格や家賃も順調に下がってきていてディスインフレが進行していることが確認されました。 総合 前月比 結果:-0.1% 予想:+0.1% コア 前月比 結果:+0.1%

          生成AIと働き方改革

          探究部顧問のMr.Sです。 期末考査も終わり、テスト返しの日々です。 終業式はもうすぐで、つまり夏休み目前です。 さて、生成AIと働き方改革についてです。 初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン(文科省2023)には、校務の活用例として以下のようなものが挙げられています。 【児童生徒の指導にかかわる業務の支援】 ・教材のたたき台 ・練習問題やテスト問題のたたき台 ・生成AIを模擬授業相手とした授業準備 【学校の運営にかかわる業務の支援】 ・

          生成AIと働き方改革

          仮面ライダーが化け物過ぎる

          皆さんこんばんは妹紅です!!今回は我らが味方仮面ライダーが現実にいたらやばいよねってところをお話してきたいと思います!!正直仮面ライダーによって色々なスペックがありますので、今回は平成ライダー1号 「仮面ライダークウガ」を軸にお話していきます!! 仮面ライダークウガスペック!!ということでまず、仮面ライダークウガのスペックを簡単に話して行きます!!情報は「仮面ライダー図鑑」の物を参考に話して行きます!! クウガスペック アークルと言うベルトを使い五代雄介が変身する仮面ラ

          仮面ライダーが化け物過ぎる

          上野恩賜動物園の見るべき動物たちコビトカバ「最終回」

          あいさつ 皆さん、こんにちは ちょっとお疲れ気味の 探究部員のたっちゃんです。 今日で上野動物園のお話は最終回です。 1から読んで頂いた皆さんには、感謝しかありません。 まあ、次に第2部がありますが そんな話は PUT It there して 早速 コビトカバのお話にいきましょう。 世界3大珍獣コビトカバさあ、最後にお話するのは、 パンダ、オカピに続く コビトカバです。 普通のカバの10分の1の体重しかなく 見た目も、普通のカバと比べて可愛いです。 ちなみ「世界3大珍獣」は

          上野恩賜動物園の見るべき動物たちコビトカバ「最終回」

          飯能市についての出前授業Part2

          こんにちは!飯能高校探究部のしおさんです!! 猛暑が続く中、私はどうにか生きています!!笑 数日前に友達の庭で色々あって土を掘っていたら、汗が止まらなくなって水飲んだのですが頭かち割れちゃうくらい痛くなって、気持ちが悪くなり仕舞いにはお腹を下してしまって…笑 普段から私は汗っかきで冬場にラジオ体操して全身汗ばむくらいには汗っかきです笑なので夏場で外で動くとなるとちゃんと水分補給をしなくては行けないのですが、面倒くさくて飲んでなかったらこのような目にあってしまいました笑

          飯能市についての出前授業Part2

          通学路に自販機は何台あるのか

          こんにちは、かっちゃんです。 最近、気温がものすごく上がって暑いですね。 僕は中学生の頃ものすごく汗をかく体質のためすぐ脱水症状になってしまうため、飲み物をたくさん飲んでいました。 そんなときに便利なのが自動販売機です。 僕が住んでいる地域は自販機が多いのですが、 飯能駅から飯能高校の通学路には自販機が何台あるのか気になったので調べてみました。 自販機を置ける条件まず自販機は設置するにはどんな条件があるのでしょうか。 例えば、自販機を置くスペースがあるかどうか 土地の所有権

          通学路に自販機は何台あるのか

          地域を支える方々

          皆さんこんにちは。テスト3日目で倒れかけの飯能高校探究部のmamaです。 今日は数Ⅰがありましたが、いちばん苦手な教科でした。 今回は地域を支える方々ということで記事を書いていこうと思います。 最後までお読みいただけると嬉しいです^^ はじめにみなさん、地域を支える人といえば誰が思い浮かびますかね? 私は警察が大好きなのでまっさきにお巡りさんが思い浮かびます。 今回は、飯能警察署の車両を紹介しつつ、どのようなことをしているのかを紹介していこうと思います。 飯能警察署飯能

          七夕と期末テスト

          こんにちは!飯能高校探究部のRCWSです。もうすぐ七夕です!七夕の時期になるとスーパーに天の川イメージの綺麗なゼリーが並んだりするのが好きです。 先日私は飯能駅のペペに行ったのですが、なんと4階ダイソー前に大きな笹がありました!沢山のカラフルな短冊にみんなの一人ひとりの大切な願い事が書かれていて、七夕ってやっぱり素敵だなあとひしひしと感じました。 七夕といえば私の中では仙台七夕まつりが1番に思い浮かびます。去年、仙台七夕まつりにあまりにも行きたすぎて将来は仙台に住みたいな