マガジンのカバー画像

警察通信

7
運営しているクリエイター

記事一覧

自転車の交通違反に青切符適用開始(2026年から)

自転車の交通違反に青切符適用開始(2026年から)

遂にと言うか、漸く警察庁が動きました。

自転車=道路交通法(以下「道交法」)上の車両(軽車両)という意識が極端に低い日本。

つまり、道交法第二条第十一項イには自転車は軽車両で道交法の適用を受けること及び同法第十八条には自転車は道路の「左側端」に寄って通行することを義務付けられ、また並進は禁止されているにも拘らず、

右側通行、並進

はおかまいなし。

信号や一時停止は無視という傍若無人の通行

もっとみる
統計のあやうさ(警察の統計を基に)

統計のあやうさ(警察の統計を基に)

年末になれば 
「2023年中の交通事故死者数は ◎◎人で過去最低を記録した」
「2021年の刑法犯検挙率は80%で、これは過去最高であった」

などという新聞記事やその他メディアの記事が躍りますね。

 それをみた我々市民は

「ああ、最近交通事故死者も減ってひところの『交通戦争』とは無縁の社会になりつつあるんだなあ」

 「さすがは日本の警察、検挙率は世界一だし、治安が良いね」

と統計上の数

もっとみる
警察留置場をめぐる諸問題(広島中央署での岡山・警視正自殺事案を受けて)

警察留置場をめぐる諸問題(広島中央署での岡山・警視正自殺事案を受けて)

岡山県警から広島県所在の中国管区警察学校に出向していた故岩本警視正が公判中に広島中央署の留置場内にて縊死した事案(以下「広島事案」)に関する考察です。

大阪府警における留置人の自傷事故と愛知県警における留置人への特別公務員暴行陵虐罪容疑事案について考察してみました。

1 広島事案の他にも過去に留置場事故が複数

  殺人事件の容疑者が留置場で首つり自殺した案件です。

  当時の日経新聞は、事

もっとみる
犯罪通訳人「南野之介」 エピソード01

犯罪通訳人「南野之介」 エピソード01

犯罪通訳人ーーーそれは警察の各種犯罪捜査において担当刑事とタッグを組んで外国人被疑者を取調べる際になくてはならない存在。そして外国語に堪能でなければならないという特殊能力が故に誰彼構わず指定されるものではない。一般の市民が指定通訳人として稼働する場合もあるが、現職の警察官がこの任にあたる場合も数多い。
この物語は、この犯罪通訳人が各種の事件通訳を通して真実を追求する姿を描いた、現実に即したフィクシ

もっとみる
小説OJTポリス(警察学校編06)

小説OJTポリス(警察学校編06)

 英梨学級の助教である巡査部長の浦賀好子、拝命から5年で警察学校勤務となっている。警察学校に異動する前の所属は久松警察署の地域課、すなわち「ハコヅメ」の女性警察官であった。浦賀は学生時代からミスコンなどにも応募するなど自己顕示性、自己主張の強い女性であった。ミスコンに応募するだけあって、その存在は周囲から注目されていた。「ハコ」つまり交番で立番勤務というシフトがあるが彼女が立番する時には、必要以上

もっとみる
小説OJTポリス(警察学校編05)

小説OJTポリス(警察学校編05)

 英梨はポツリポツリと警察手帳紛失事案の概要について語り出した.

 事案の概要はこうだ.

 今年の5月某日、点検・教練の授業の事前準備として警察学校内の金庫内に保管してある英梨学級全員の警察手帳を各自の名前を点呼しながら確実に手渡し、授業本番では全員の手帳が無事であることを担任教官の英梨警部補は目視確認している.次の授業準備のため点検・教練を含む術科の授業は10分程度早めに終わるのが習わしにな

もっとみる
警察よもやま話(刑事と公安)

警察よもやま話(刑事と公安)

 映画「踊る大捜査線」で出てくる刑事部門と公安部門はあまり仲が良いように描かれてませんよね?本当のところはどうなんでしょうか?今回は、刑事警察と警備公安警察の思考プロセスの違いという観点からこの問題について考えてみたいと思います。

1 刑事警察の捜査プロセスと考え方  刑事警察は捜査が基本です。捜査とは

  🔹 現場に残された物証(毛髪、皮膚痕、血痕、足痕、指紋、唾液などの目に見えるも

もっとみる