はんじゅく

Ragnarok Online Urdrサーバーでのプレイ日記を中心に記事を書きます。…

はんじゅく

Ragnarok Online Urdrサーバーでのプレイ日記を中心に記事を書きます。 https://linktr.ee/hanjuku_usagi

マガジン

  • RaganarokOnline - はんじゅくでお願いします

    はんじゅくが書いたRO記事をまとめました。 © Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved. © GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved. 当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。

  • うさぎたち

最近の記事

がおがおの落とし穴

※落とし穴なんてなくて、ぼくが確認不足で勝手に落ちただけです がおがおを試していて「あれ?DPS上がると思ったけど落ちてるな」と感じて確認したところ、実際にDPSが低下している状態でした。 前提条件として… がおがおは+6です ノブレスオブリージュはExDexのものを使用しています(オイルで王家の栄光つきに更新予定です) +10あんよのエンチャントは異境ではなく英雄です(ASPD関係でサボりたくて異境じゃなく英雄にしていました) 現行このDPSを基準としてDPS比

    • 2024精錬祭もあと少し

      精錬祭の途中経過を書く前に、振り返り 2024究極精錬 成功はしていないけど確定チケットが出てよかったね 究極精錬直前までの溜め込み 流石にもう十分に運が溜まったでしょう? 2024精錬祭の途中経過5/4(土)がポイントの割に…って感じがしそうですが、成功の6個すべて武器なのでかなり運がよいです。 嬉しかったやつ サブ垢もウィワートゥスが9になってくれて嬉しい。 後はドラキュラとキエルかあ………厳しいなあ。 ともあれ、軒並みよい感じに成功してくれたので… 改良

      • 2024究極精錬の装備更新

        2024究極精錬の結果はこちら スターリーの構成無限のエクリプスって火力に寄与しないよね 物理だと錐効果を維持する関係でVカースを使用することが多いんですが、鎧属性に念や毒を求められる状況においては、聖属性耐性が非常に悩ましいところです。 うずくまっていれば耐えられる、であればあえて耐性を取らないということもできますが、位置調整でニャンジャンプした瞬間に死ぬ可能性等々を考慮すると流石にそれは… とした場合、サクライやカッパc2枚で耐性を取るのがパッと思いつくところなんで

        • 2024究極精錬跡地

          昨年の記事はこちら 叩いた回数はこちら(2人分)大敗北です。 が、10精錬確定チケットが2人合わせて2枚出ました。 じゃあ3/50…かというとちょっと微妙で、精錬自体はあくまでも1/50だと思います。 おまけの判定は全然別物として考えましょう、いったんね。 昨年の記事では「3/81」と記していましたということは…? 556人に1人…?????? ROユーザは数千人いると思うんですが、計算の都合上、仮に5560人とした場合に10人がこのくらいの下振れを起こしています(3個

        がおがおの落とし穴

        マガジン

        • RaganarokOnline - はんじゅくでお願いします
          49本
        • うさぎたち
          1本

        記事

          +10あんよのエンチャントについて

          2週続けて、究極精錬へ向けた調整が… 四次職頭に+10の効果とエンチャント追加効果を考えていきますCri + 25 これは人による…としか言えません。 ぼくの場合だと、エミュールMVPcを外せるほどの補正にはならないため割とどうでも良い部類になっていますが、 現状少しCriが不足している、エミュールMVPcをやめられる程度のCriになる といった場合においては非常に大きな補正値となりそうです。 ※そもそも凍結耐性がなくなることから差し替えにしても対象が限られていて…という

          +10あんよのエンチャントについて

          剣禅一如は使いやすいか?

          使いにくいです。 使いやすいかどうかだけで言えば確実にこれ。 今回の記事は、スターリーから剣禅一如に乗り換える際の注意点等々を記載していこうと思います。 剣禅一如を使用する際の留意点ALLステータス+30が消える = 無詠唱へのハードル爆上がり 王家の栄光が減る = リフレッシュなくなる人もいる 豪傑が減る = 潜在解放とのセット効果が消える 必中または属性耐性またはASPDが下がる = たいへん ALLステータス 物理猫に限らずですが、スターリーの+30は本当に

          剣禅一如は使いやすいか?

          浄化図面の束とかいう非道と装備更新

          捨てるにも勿体ない図面たち。 最近の不運何だか下振れが続いていて、運が悪いとつまらないなって。 お金だけなくなって何も残らないからね。 こういう不運が続くと愚痴が出てしまうのだけど、 「それくらいは普通」だとか「誰それはもっとひどかった」だとかそういう言葉を返してしまう人は究極精錬のあたりは本当に気をつけて。 コミュニケーションとして割と嫌われる発言だと思います。 何%がどうこう、誰それがどうこうじゃなくて、その人が辛かったという気持ちを軽んじる発言になりかねません。

          浄化図面の束とかいう非道と装備更新

          装備更新のペースが早すぎる

          原因はこいつ火力だけで言えば導入する価値がないものの、エンチャントが本当に… 現状は秒間2発ずつのハウリング・ストライク・スラッシュですが、 この頭装備を使用することで、ハウリングは据え置き、ストライクとスラッシュが秒間3発になります。 スキル使用感覚のイメージ複数のスキルが使用可能な場合、ハウリングよりもストライクやスラッシュを優先しています。 また、三種類のスキルを入力ラグなく使用した場合を想定しています。 実際はどんなにホイールコロコロ頑張ったりリズムゲーを頑張って

          装備更新のペースが早すぎる

          ペットの増殖および破損の流れ【2024/2/20追記】

          2024/02/20(火) [ペットを逃さないためにできそうなこと]に追記しました。 もしかしたら人によって事象の流れは異なるかもしれません。 本記事は、不具合発生したら大人しくしていよう、というのが主旨です。 真似したりしてトラブル等が発生しても責任を負いかねます。 そもそもどんな事象?最終的な状態としては下記URLの通りです。 事象の流れ事象発生時の様子 まず、事象発生時は鯖キャンする感じがします。 ぼくは2回発生しましたが両方ともCCのタイミングでした。 CC

          ペットの増殖および破損の流れ【2024/2/20追記】

          BaseLvとCrtによるダメージ差を見てみるタイガー

          前回の記事はこちら 無発動時のダメージ警戒も入れていないので実際このダメージになることは殆どないと思います(装備間違えてバフなし警戒したりしなければ…)。 警戒のみ初撃なんかはこのケースが多くなると思います。 フルバフ時ボス戦なら狙える範囲です。 ぼくの装備だとモンスター種族に対する特化がないので(フルゴルはあるけど聖以外なら大体ダメージ伸びるからまあまあ)、属性さえ合えばこれくらいのダメージが現実的になります。 そういえばサンドバッグくんのDEFってどうなっているんだ

          BaseLvとCrtによるダメージ差を見てみるタイガー

          タイガータイガー物理猫の経験値計測(2023/12/19 追記)

          更新履歴2023/12/19(火) アルデバラン時計塔地下 未知の空間の経験値計測を追記しました。 2023/12/11(月) アミシティア02で経験値装備を装着した場合の計測を追記しました。 対象は捨てられた穴01/02と廃棄実験所アミシティア02です。 前提いずれも75教範使用で30分計測し、1h分は*2、教範なしは/1.75で計測しています。 そのため、誤差が出ているはずです。 1hも測りながら真剣に狩りをしたくなかったので許してください。 捨てられた穴01

          タイガータイガー物理猫の経験値計測(2023/12/19 追記)

          1週間ほど経過した虎型スピリットハンドラー

          前回の記事はこちら 早くも装備を更新し始めました理由はこちら 物理型のスピリットハンドラーはCTのきついタイガースラッシュはあまり使用せず(あまりというか…なんというか……)、タイガーハウリングとタイガーストライクをメインにすると思います。 この2スキル、消費SPがそれぞれ200/170と重たくて1セット370です。 確殺数が少なければさほど問題にならないのですが、やっぱりちょっときついです。 今は捨てられた穴 01でレベリングをしていますが、ぼくのステ装備だと概ね2セッ

          1週間ほど経過した虎型スピリットハンドラー

          虎型スピリットハンドラーの初日まとめ

          スキルについてスキルのダメージを確認してきましたが、一律下記画像の設定です。 あとCri200くらいあるのでクリティカルになるスキルはすべてクリティカル時のダメージです。 Lv220なので特性ステータスはPOW83, CRTは0です。 動画は一番最後にあります。 前提スキル 大変ひどいことに虎型スキルの起点となるタイガースラッシュ習得の前提スキルがアニマル系スキル全部Lv5です。 ※シーフードやプラントも同様に全部Lv5取らなきゃ駄目らしいです。 上位スキル取らずにシ

          虎型スピリットハンドラーの初日まとめ

          異端審問官のヴェール[1]について

          前回はスピリットハンドラー実装へ向けた物理猫の準備を記事しました。 今回はラグ缶で実装された異端審問官のヴェール[1]について記載してみようと思います。 今回も死ぬほど長いです。必要な部分だけかいつまんで見てもらえたら嬉しいです。 装備更新するにあたってはこれくらい考えなきゃいけないよね…大変だよね……という記事になりました。 異端審問官のヴェール[1]の性能基本性能 エンチャント 装備性能面の評価POWの補正 +9でPOW+12になります。 POW+12のとき、At

          異端審問官のヴェール[1]について

          猫ちゃん上位職の実装が待ち遠しい

          が、金が全然なくて装備更新が終わっていない。 更新前の装備(2023/9くらいまで)前々からずーーーーーっっと言っているんだけど、 エンチャントが何でもつけられてしまうから、やっぱりFoYは楽だし便利。 その上、基本性能が高くて本当にずるい装備。 でも、FoYやめてパズルやり直したら数G近くコストを抑えて火力はあがるよみたいなこともあって。 ASPDも取りやすいし価格も安いしトゥカン1枚で石化耐性が取れるしで、 PoMくんは本当に優秀です。 なんですが、上位職が来ると

          猫ちゃん上位職の実装が待ち遠しい

          「ROアイテム検索くん」のレイアウトを修正したりなんだり

          あんまり使用されていないかもしれない「ROアイテム検索くん」毎週毎週ちゃんと更新しています。 自分が使いたいから。 公式ツールは説明文検索ができても検索したい内容を引っ掛けにくい。 公式がさらにツールをアップデートしてくれたらツールなんて作らなくて済むのに… エンチャントだったり装備可能職業だったりで検索する際に、困っていた(というほどでもないけど)ことがこちら。 プルダウンにどれだけ項目があるのかわからない 自分で使う分には慣れてしまったのであまり問題ないんだけど

          「ROアイテム検索くん」のレイアウトを修正したりなんだり