強風で折れてしまった沈丁花を、小瓶に。

画像1 沈丁花が満開でとてもよい香りです。近くで観察すると、花弁の表面がパールのように静かに輝いています。写真にすると、実物よりもずいぶん巨大。
画像2 数日前の強風で、母の育てている沈丁花の枝が折れてしまいました。きれいにお花が咲いたままで折れてしまったので、小瓶に入れて飾っています。自然の姿、一枝挿すだけで絵になりますねえ。
画像3 かわいいな。
画像4 左の角度からも撮影。この小瓶が沈丁花に似合うことを発見しました。和風のお花に合うんだなあ🤗
画像5 強風に耐えた沈丁花たちは、朝日を浴びてふんわりと柔らかく、光っています。
画像6

「お花を傍らに、ちょっとハッピーな日々を。」を合言葉に、花のワークショップを行っています。いただいたサポートは、ワークショップ開催や記事にアップする植物・散歩の費用として、関わる方々の笑顔へつなげていきたいです。お読みくださって、ありがとうございます。