見出し画像

【24歳道産子のインド放浪記#2】命の時間

インドの夜行列車から、こんばんは。

現在、私は5時間以上かけて
ジャイプールという街から
インドの都市デリーに向かってます。

そしてそのままネパールの
カトマンズへ🇳🇵✈️

あまりにも濃すぎる毎日が
一瞬で過ぎ去っていくので
なかなかアウトプットが追いつかず…。

この列車の旅をしながら
これまでをちょっぴり
振り返っていこうかなと。

今回は、インドの中でも特に歴史が深い
ジャイサルメールという街で
砂漠に一泊するというツアーに参加してきて、
その時に感じたことをここに記しておきます。


ジャイサルメールは
インドの西側の端っこにある街。

砂漠のど真ん中にあるオアシス都市で、
かつてはシルクロードの交易で栄えていました。

パキスタンとの国境もすぐ近くで、
よくあるインドのイメージとはだいぶかけ離れたような
アラビアンな雰囲気の場所🐫🌵

夕日が沈む頃に、街全体が金色のように輝くので
ゴールデンシティという愛称もあります✨

人々の顔立ちや性格、服のデザイン、食べ物なども
他の都市とは結構違って面白い。

この魔法がかかったような素敵な街や
砂漠で寝泊まりをしながら
取り戻した感覚があるので
ここに記しておきます。


ラクダちゃんとCHU♥️


感覚①
この宇宙に流れる時間の量の莫大さ。
地球の歴史の圧倒的な深さ。


感覚②
自分の命に与えられた時間が極端に少ないこと。
残酷なくらいに短すぎる。

感覚③
何をしてもいいんだ。逆に、何もしなくてもいいんだ。
自由だ、ひゃっほーい!


言葉にするとどうしても
陳腐になってしまうのだけど😭

でも、こんなに自分の体と心と魂を通して
『理解』することができたのは初めてかも。

インドの悠久の自然を目の当たりにすると、
気が遠くなるような莫大な量の時間を感じる。

砂漠から見える夕陽も絶景でした
満点の星空の下。テントも何もない✨




私が生まれるずっとずっと
前の時代から流れてる1分1秒。

そしてその中で、
栄えては廃れてを繰り返す
人間の歴史が垣間見える。

かつては人が住んでいたけど、今はゴーストタウンになった場所もたくさんありました


私たちはその歴史の延長線上を歩いている。

莫大な量の時間が流れていたはずなのに、
不思議と、人間の歴史が一瞬のように感じる。

その理由はきっと、やっぱり
その歴史を囲む自然にあるのかなーと。

例えば、位置を少しずつ変えながらも昔からある星たち。

月もそう。砂漠やラクダたちだって、
多少の変化はあるかもしれないけど、
基本的にはずーっと、
何千万年以上も前からそこに存在していてさ。

人間の儚い歴史とは、全く違う次元の時間の流れがそこにある。



じゃぁ、その中で自分の命は
どんな次元にあるのだろうか?

それは、本当に本当に
一瞬なのだと感じる。

中島みゆきさんの歌の一端が
ふと頭に浮かぶ。

瞬きひとつのあいだの一生
僕たちはみんな一瞬の星
瞬きもせずに
息をすることさえ 惜しむかのように求めあう

中島みゆき - 瞬きもせず

宇宙に流れる莫大な時間とのコントラストによって、
人間1人に与えられた時間が
あまりにも一瞬すぎることが強調されてしまう。


終わりがもうすぐそこに見えてしまう。

すごく冷酷だなーとも思う。

でも、そこに焦りとかは無くて。

それ以上に、
この私の歴史や人間の歴史、地球の歴史、
宇宙の歴史ぜーんぶをひっくるめている、
その圧倒的なパワーに畏敬の念を抱く。

「パワー」なのか
「宇宙根源」なのか
「神様」なのか
まだしっくりくる言葉が
見つかっていないのだけど。

とにかく、そのパワーによって
この体で、この星に、この時代に
「わたし」として生かされているという事実に
感謝の気持ちが溢れてくる。

「感謝」っていう言葉だと軽すぎるくらい。
もう、ひれ伏すような、
ただただ「有難い😭」って感じ。

だからこそ、『今』を精一杯生きていたい。

いろんな感情に出会って、
美しいことも醜いことも全部を
噛み締めていたい。

『誰かからの視線』を気にしてる時間なんて
一瞬たりとももない。

Just be whoever you want.
Just do whatever you want.

インドで出会った人々の生き様を見て、
たくさんの愛を受け取ってきた今だからこそ、
それを強く感じる。

人生って本当はすごくシンプルなのかも。



どうか、魂が望むままに、自由に
歩いたり、止まったり、戻ったり、
走ったりできますように。

どうか、正解と不正解の中で
塞ぎ込んでしまわないように。

これは自分への祈りでもあり、
あなたへの祈り。
世界中の魂への祈り。



一瞬も無駄にできない、この命。
なんて愛おしいんだろう。

それを忘れている人がいれば、
どうかそれを思い出して欲しいなぁ。

なんだか文字を書いていると
力が入ってきちゃった。笑

さぁ、明日も地球で遊ぼう🌏✊

おやすみなさい〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?