マガジンのカバー画像

妊活・不妊治療

18
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

【妊活】自分でお腹に注射を刺すの?妊活に対する世間の本音

【妊活】自分でお腹に注射を刺すの?妊活に対する世間の本音

今日も今日とて通院日。繁忙期なので、残業ができるように午前中に予約。

にしてもとっても急すぎる。今日から自分のお腹に自分で注射を刺すホルモン治療が始まるんだそう……。

前回の診察で、早々に体外受精に踏み切るということは聞いていたけど、上手くいけば今月中には採卵することになるんだとか……。

え?え?
と、軽く思考が停止する。

妊活が本格的に始まったら「休職しよう」なんて考えていたけど、もう?

もっとみる
【妊活】採卵日が決まりました

【妊活】採卵日が決まりました

年度末の繁忙期と、不妊治療クリニックの通院が重なる激動のなか始まった新年度。

妊活初心者で前も後ろもわからない私でしたが、ついに「採卵」の日が決まりました。

本当に狙っていきたい日は、もともと新婚旅行の予定を組んでいた日ということで、泣く泣く前倒し。事前にお伝えしていたにも関わらず、タイミングがバッチリあってしまったとわかったときは、かなりのショックを受けました。ここまでの約1ヶ月、仕事もプラ

もっとみる
【妊活】採卵をしてきました

【妊活】採卵をしてきました

12月のブライダルチェックから始まった不妊治療。今日は初めての「採卵」の日。

精子は院内採取

来院は9:25。旦那さんも同行してくれました。私たちの通うクリニックでは、精子の提出については持ち込みか、院内で採取するからの2通り選べます。こればっかりは旦那さんのメンタルや体調などの希望が通った方がスムーズだろうということで彼の意見を尊重。今回は「院内採取」で挑戦することになりました。

院内で採

もっとみる
【キャリア】退職願を書いた日

【キャリア】退職願を書いた日

昨日、退職願を書いた。

旦那が「ついに!」とわくわく眺めていた。

上司がくれた会社指定の文言。
直筆で書くように言われたから、テンプレートをなぞるようにただひたすらに書いてみた。

「一身上の都合により……」

よく聞く文字の流れを、初めて文章として書いてみる。

どんな会社でも退職願は書くものなのかな?
そんな文化はドラマのなかの誰かのストーリーだと思ってた。

このために買った便箋はちょっ

もっとみる