見出し画像

とっとり・おかやま新橋館の7周年祭のチラシが入りました。普段、新橋方面のチラシが入ることはあまりないのですが、周年ということで広くポスティングをしたのでしょうか。7周年、おめでとうございます。

オープン当時はシャインマスカットや桃を求めて、行列が出来ていたように思います。もう7年ですか……(遠い目)。

画像1

気になったのは、鳥取梨スイーツの「梨のタルト」です。
ちょうど昨日は休みだったので、張り切って買いに行きました。普段の出不精が嘘のように、こういう時のフットワークが軽いのはナゼカシラ。

画像2

イートインだと1/8カットで777円、テイクアウトだと1/4カットで777円なのが謎ですが、開けると1/8カットが2切れ入っていました。

鳥取といえば梨というイメージなのは、幼馴染のお母さんの出身地の鳥取から送ってくるからと、時々巨大な梨を頂いてきたからです。赤梨で、お正月に食べられるような時期でした。何の品種でしょうね?

せっかくなので、岡山ご当地グルメ・デミカツ丼も購入。800円が特別価格500円になっているようです。

画像3

キャベツだけでは足りないので、家にあった野菜もきちんと食べましたよ。

梨スイーツが10/14まで、10/15~10/31は岡山ぶどうスイーツです。
シャインマスカットのタルトを狙って、また行くことでしょう。
「お土産にジューCが入っています」と袋を渡されました。なつかC~。

画像4

1Fのショップにはシャインマスカットやら梨やら沢山ありました。
チラシにいるマスキャットのぬいぐるみがレストランにもあって、可愛かったです。目を合わせてはいけない……連れ帰ってはいけない……(呪文)。

実は、とっとり・おかやま新橋館にはあまり行ったことがなく、どちらかというと香川・愛媛せとうち旬彩館(↓)の方が多かったと思います。新漬のオリーブなんて最高ですよね。

画像5

ん?せんとくん!?
あなた、日本橋からいなくなったと思ったら、新橋に来てたの!?
(2021年8月10日より移転リニューアルオープンのようです)

画像6

奈良の柿スイーツも美味しいですよね。
10月は中央区アンテナショップスタンプラリーもあるので、忙し忙し。

#ご当地グルメ #新橋 #散歩 #とっとりおかやま新橋館 #アンテナショップ #マスキャット #毎日note #日記 #エッセイ #スキしてみて #フード #スイーツ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#ご当地グルメ

15,967件

スキ、コメント、シェアも大歓迎! いただいたサポートは、カウンセリングルームを開く際の資金にします!