れもんなはは

子育ての合間に感じたものこと書いています。 東京で生きていくって決めたっけ?とりあえず…

れもんなはは

子育ての合間に感じたものこと書いています。 東京で生きていくって決めたっけ?とりあえず、ここで、子を産み、母になる。

マガジン

  • 実録ワーママ

    10ヶ月で長男を保育園へ。仕事復帰。 時短やバックオフィス系の仕事への異動。 選択を正解と言い切れるように生きたい。

  • 働く時に女子が考えていること。

    働く、という事は、なんて哲学的な事なんでしょうか。 働く時に考えるアレコレを、綴っています。

  • 30代都内女子、産休、始めました。

    アラサー。不妊治療を経て、3度目の体外受精にて妊娠。BabyBoyを2021年6月出産予定。フルタイム勤務からの産休!人生の夏休み…!?期待に胸を膨らませつつ、スタートした産休のリアルをつづります。

  • セキララ30代の妊活

    タイミング法5回、人工授精6回、体外受精2回目も失敗。ようやく3回目の移植で初めての陽性反応をみるも…不安は拭えない日々。多嚢胞性卵巣症候群持ち、アラサー妊活を、徒然なるままに。

  • 丁寧な生活に憧れて

    丁寧な生活に憧れたまま、30歳を過ぎてしまった。このままじゃ永遠に憧れただけで終わってしまう!ということで、自分のために、変わります。そのために綴ります。

最近の記事

子供を産んでわたしは自分自身を諦めてしまったのかという問い

最近こどもを産んだ友人の家に、お祝いを兼ねてお邪魔した。 1歳を超えて、すっかりベビーからキッズへと変貌を遂げる息子に比べると、生まれたてのその子は小さくて柔らかくて、ああ赤ちゃんだ、と抱かせてもらった腕が緊張した。息子を抱く手は、随分とこなれてきたもので、抱かれる息子も、立ち抱っこの時でさえ、腹筋を使って、パイをちうちうしてきたりと随分こなれた事を思うと、子供の成長って本当にあっという間なのだな、と思う。 一方で、私の目を捉えて離さなかったのは、2ヶ月前に子を産んだはず

    • 子供が生まれて離婚を考える-価値観の相違、は便利な言葉なんかじゃない。マジのやつだ。-

      乳首が痛い。パイが引っ掻き傷だらけだ。 先週の金曜日に突然の発熱と嘔吐を皮切りに、1週間続く1歳4ヶ月の息子の体調不良。 40.8℃まで体温は上がり、そばにいないと泣くため左腕は腕枕の形で固定。泣いて起きる度に、いまだ卒乳していない息子は、全力でパイに吸い付いてくる。 さらに、近頃の悪癖、吸っていない方の乳首も爪をギリギリ立てながら、ぐにんぐにんしてみたり、びょーんと引っ張ってみたり。。 息子の爪を削っていないのも私だし、保育園で頑張っているからと卒乳を先延ばしにして、す

      • 2021年買ってよかった!赤ちゃん誕生で変わる日々のQOL爆上げ8選

        2021年6月にお子が生まれて、もうすぐ半年。10年休むことなく勤続した会社に、産休育休で行かなくなってからは、はや9ヶ月。文字通り激変する生活の中で、あー、これがないと2021年は乗り越えられなかった、と言う物や、これがあったから新しい生活スタイル苦労なく過ごせた、と言う物が、ある。 楽天の年内最後のスーパーセールが近づくと、みんなの買ってよかったモノリストを楽しく見て、ポイ活に勤しむようになったのも、お子が生まれてできた変化。急速に楽天経済圏に取り込まれている(笑)

        • 0歳4月で保育園、絶賛悩み中。

          女の人生、計算が多すぎる。 結婚前は、結婚までに3年は付き合いたいから…と付き合う期間を計算したし、結婚してみれば、30歳までは仕事頑張りたいから、と子供を産む年齢を計算したし。そして計算より少し遅くなったけれど、無事、子が生まれてみたら、今度は子を含めた人生設計で、難易度激増しの計算が始まった…。 ただでさえ、数学、いや小学校の算数から苦手だったのに。 不確定要素の多い、人生の計算なんて、端からできるはずないのは、分かっているのに。そろばんを弾く手、あらため、キーボードを

        子供を産んでわたしは自分自身を諦めてしまったのかという問い

        マガジン

        • 実録ワーママ
          2本
        • 30代都内女子、産休、始めました。
          14本
        • 働く時に女子が考えていること。
          15本
        • セキララ30代の妊活
          26本
        • 丁寧な生活に憧れて
          1本

        記事

          子どもが生まれて考えた”家族”のこと

          気付いたら、号泣していた。 「わたし、おっぱいあげるだけの人じゃない」 旦那にそう伝えながら。 産後メンタルと言われても仕方のない、突然の号泣だったけれど、きっかけは、遊びに来た義母の言葉。義母が来たとたん、「俺に抱っこさせて」と抱っこしだした旦那へのイライラの上に、その様子を見た義母の「〇〇ちゃんはパパが好きだねぇ~」の連呼。そして、私の不機嫌を察知して、「ママも好きだよね」と旦那が言ったときに、義母がなんとはなしに放った言葉。 「おっぱいくれるもんね」。 なんだろう

          子どもが生まれて考えた”家族”のこと

          里帰りしない出産-義母がしんどい

          里帰りしない出産で実母がしんどい、と言ったそばから、今度は義母!これはもはや、周りの人々が悪いのではなく、私の側に問題があるのでは⁈と思えてくるけれど、これまた言語化しておかないと、自分の中でモヤモヤだけが鬱屈して、破裂するので、書く。 義母もしんどい。 遠く離れた実母に反して、スープの冷めようがない距離に住む義母。 そもそも、私と旦那が引っ越した後に、私は何も知らされず、同じマンションのフロア違いに引っ越して来た時から、一抹の不安はあった。 元来さっぱりした人で、干渉

          里帰りしない出産-義母がしんどい

          里帰りしない出産-実母がしんどい-

          実母がしんどい。とってもしんどい。 私の実家は遠く西の方。妊娠を報告した時から、実母には熱心に里帰り出産を勧められた。勧められたというより、懇願された、が正しいか。 赤いびっくりマークが二つ並んだ絵文字と共に、「里帰りしなさい‼︎」と何度もLINEが届いたし、里帰りしないと告げた後、こちらの産院に初めてかかる時にも、「里帰り出産になる可能性も伝えといてね‼︎」と諦めの悪さをのぞかせていた実母。しんどいなぁと感じた第一ステップがここ。そう、第一ステップ、というからには、第二ス

          里帰りしない出産-実母がしんどい-

          保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021③

          さて。ようやく。0歳10か月にて2022年4月入園を検討している我が子の保活。「どこに入れるか」問題について、書く日がやってきました。これまでは、「いつから」問題が前提として悩みどころ多く、その記事が期せずして、2回分に。 ★保育コンシェルジュと話して決めた「いつ入れるか」問題 ★10か月で預けるのはかわいそう?揺れる心と見学予約 については、過去2回の記事でたんまり書いております。 今回、3個目の記事にして、満を持して、「どこに入れるか」問題についてじっくり、検討してい

          保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021③

          保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021②

          前回の記事「保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021①」にたくさんのスキをいただいて恐縮してます。感謝。 2021年6月生まれ予定の我が子を、2022年4月に0歳児で保育園に入園させようと思う、というところまで、前回の記事では書きました。そんな中、私に届いたゼクシィの無料(だけど超優秀)冊子「赤ちゃんが生まれたら読む本」。そこに載っていたのは、1カ月ごとの赤ちゃんの成長の様子。1カ月、2カ月、3カ月と読み進めて、10カ月で手が止まりました。そこには、成長したとはい

          保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021②

          保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021①

          わ!最後に投稿してから、あっという間に1カ月過ぎてました! これ、私の産休、1カ月終わったってこと!笑・涙 あっという間過ぎてビビります。 そんなあっという間に過ぎた産休の日々。もう臨月にも入り、いつ産まれても大丈夫だよーという「正産期」(妊娠37週以降)にも入り、いよいよこれは、ベビーとのご対面ですね!という時期を迎えているんですが、更新していない間、ダラダラしてただけではないんですよ!笑 保育園、いつから・どこに入れるか問題、と向き合ってました。 2021年4月は異

          保育園、いつから・どこに?TOKYO子育て2021①

          「緊急事態宣言下の産休」を有意義にする6か条って?

          産休始まってから、2週間ばかし経ちました。 最初は早寝早起き、朝からちゃんと元気だったんですが、1週間過ぎたころに、夜更かし気味の旦那とNetflixで映画を見たのがよくなかった…!2時頃就寝した日を境に、ずるずると遅起きさんに。朝10時くらいで元気だったら、よし、みたいな2週目になってしまいました。反省。 それにしても、都内は、現在、緊急事態宣言下。飲食店が早く閉まる以外に何か生活に影響ある?なんて思っていた”マンボウ”時代と違い、緊急事態宣言の影響はじわじわと。何よりも

          「緊急事態宣言下の産休」を有意義にする6か条って?

          産休4日目-巣ごもりしてみた‐

          産休4日目は、巣ごもりしてみました。おうちから一歩も外に出ない日。特に用事もなかったので、せっかくの産休、おうち時間も堪能してみようかと。結果、ごみ捨てに2往復した以外は、外に出ていない!満足。そんな4日目の記録です。 産休4日目 DAY4▷たまりにたまっていた書類の整理ができた ▷来週初めてかかる出産予定の病院のアンケートなど書けた ▷区からもらった書類の中に「1万円」の商品券に変わるアンケートを発見! ▷節約のためLINEMUSICを退会したのだけど、代わりにSpoti

          産休4日目-巣ごもりしてみた‐

          産休3日目の意識改革

          産休3日目にして、根本的な意識改革が起こった! 思い返せば、初日・二日目。なんもできなかった!なぜだ!時間、どこ行った!?と焦っていたけれど、少し冷静に考えてみると、ちゃんとできていたこともあるわけで。ということで、産休3日目にして起きた意識改革。それは。 できなかったことではなく、できたことに目を向ける! どーん!!!なんて、偉そうにいうほどの事もないのですが。笑 働いていた時からの、なんなら、生まれてきた時からの悪い癖。できなかったことや駄目だったことの方ばかりに目が

          産休3日目の意識改革

          産休1日目と2日目、あっという間に終わった話

          産休入ったら色々やるぞー!!!なんて、気合を入れていたわけですが。 あっという間に終わった…!!!!笑 土日を挟んでいるので、勤務の疲れは土日でしっかりとれたはず…なんだけど、え、時間どこ行った!?私のやりたい事リスト、線ひかれないまま、増えてますけど!?!?って状態になったのは、なぜ。もしかしたら、時間の魔法にかかったのかもしれん、という事で、産休1日目と2日目がどう過ぎていったのか、検証してみようと思う。 産休1日目 Day1 ▷朝9時頃 起床…? 確か、それくらいに

          産休1日目と2日目、あっという間に終わった話

          産休、始めました。

          すっかり。更新がご無沙汰してしまいました。 不妊治療からの妊娠発覚、胎嚢確認、心拍確認、12週の壁突破、うっすらとだけ感じる”つわり”っぽいやつ。いろいろあったマタニティ期間ですが、あっという間に!びゅーんと時は過ぎまして、残り60日です!! そして、産休、始めました。 正社員フルタイムで勤務しており、これまでに休日出勤も多々あったため、有給はたんまり。しかも、毎年使わずに消えて行っていたその年度中しか使えない有給なるものがあることを知り(こういうのに無頓着って、損するね・

          産休、始めました。

          一歩ずつ。胎嚢確認できた話

          一歩ずつだなぁと心底実感。日々不安。 先日、胎嚢確認できました。その日が5w1dとのこと。やっとスタートラインに立てたような感覚。つぎは心拍確認。一週間後には見えるのかと思っていたら、心拍確認は7週目くらいになるらしい。 ここで考える、いつ誰に報告するか?問題。 いま、わたしの妊娠を伝えている人は、会社の上司、ほんの一部の同僚、旦那。以上終わり。 胎嚢確認の前日、もうかれこれ20年来になる親友たちと女子会をしていた。何度もコイントスとかYES NO占いする気分になりなが

          一歩ずつ。胎嚢確認できた話