見出し画像

【自分の生き方を極めたい方へ】 ーライフコーチは、そんな「自分の生き方」を極めるためのコーチですー

こんにちは。
最強のパートナーはなです。

ライフコーチやビジネスマネジメント、四柱推命鑑定などをしています。


今日は、
私が思う「ライフコーチ」について
お話したいと思います。


ホームページ作りました👇🏻
(ペライチ広告はご愛嬌♡)



「ライフコーチ」や「コーチング」、
聞いたことはあるけれどイマイチよくわからない…。
イメージがわかない…。という方も多いのかな、と思いまして。



私が想う「ライフコーチ」とは、
自分の生き方を極めるためのコーチです。



これを読んでいる方は、きっとこれまで「自己啓発本」や「自己肯定感を高める本」、「他人軸から自分軸になる方法」など、たくさんの本やネット情報を見てきた方だと思います。


・私って「他人軸」だったんだ!と気付いたり、
・もっと「自分」の軸で生きたい!と思ったり、
・もっと「自分らしく」在りたい。と思えたり、
・他人の人生ではなく、「自分」の人生を歩みたい

などなど、いろんな事に気づきだした頃だと思います。



いろんな情報を知り、過去のこれまで生きてきた自分を振り返り、「今までは自分よりも“周りの意見”や“常識”を優先してしまってたんだな..」、「自分の人生、もっと自分の気持ちを大事にして生きられるようなりたい..」と思い始めた方々だと思います。


「ライフコーチ」とは、
そんな「あなただけの生き方」を一緒に作り上げていくコーチです。


世の中の「良し」とされる生き方を伝えるのではなく、クライアントさんの中の「良し」とする生き方を深掘りし、一緒に見つけ、一緒に作り上げて極めていきます。


クライアントさんが考える「当たり前」や「価値観」を伺い、「本来の自分が大切にしたいもの」とのズレを見つけたり、フィードバックをしてみたり、クライアントさんが無意識に抱えてしまってる「深い傷」を共に消化し、解きほぐしていきます。

対話を続けていくことで、クライアントさん自身が「そっか!私の場合は、これでいいんだ!」と思えるようになってきます。


そのための心や思考のトレーニングコーチです。


言わば、
「自分の取扱説明書作り」とか、「自分で自分を認められるようになるためのトレーニング」といったところですね😊



┈┈┈┈ ︎𖠚ᐝ   ┈┈┈┈ ︎



きっとこれを読んでくれている方は、これまでも自己啓発本を読んだりネットの情報を見たりして、「そっか!私はこれでいいんだ!」と思ってきた方も多いと思います。

「もっと自分を大切にしなきゃ!」とか、
「もっと自分を守ってあげなくちゃ!」とか。

そうやって、自分で自分を慰めたり、自分を励ましたりしてきた方もいると思います。


でも、
そう思えたのって短期間だけじゃなかったですか?

本を読んだ直後は、「私はこのやり方で生きる!」とか「私が私を守る!!」と思えたとしても、

翌週には元に戻っていませんでしたか?


自分の中では正しいと思えたとしても、どうしても周りの人の言葉に左右されたり、パートナーの言葉に影響を受けたりして、

やっぱり世の中は「自分」の考えよりも、
周りの意見の方が正しくて、

やっぱり私は間違ってて…

自分の考えに自信が持てなくて…



そんなふうに過ごしてきませんでしたか?



私自身がそうでした。




そんな私がライフコーチを付けると、


・「私は私。他人は他人。それぞれでいい。」

・自分の考えや気持ちは、きちんと口にして伝えないと伝わらない。しかもきちんと相手の価値観や思考力に合わせて話をしないと伝わらない。

・自分の気持ちを言語化できるようになってきて、それに共感してくれる人達に囲まれて生きられるようになった

・あらゆる事が仕事になり、その仕事で生活ができるようになってきた。

・そんな私に憧れを持ってくれる人や慕ってくれる人達が増え、ライフコーチとして活動できるようになった。

ここまで変わりました。




何より、
「今の自分」がとても好きになりました。

以前までは、「自分の事が好きだなんてナルシストと思われるんじゃないか…」など周りの目を気にして「自分のことが好き」と素直に思えなかったのですが、今は胸を張って「あ~今の自分、好きだな」と思えるようになりました。


ライフコーチをつけると、
こんな風にどんどん「今の自分が好き」になれます。

その理由のひとつに、「今の自分」を認めてくれる人が増えていくから😊

ライフコーチをはじめ、本来の自分を認めてくれる人がどんどん増えていきます。


私の場合、これまで浅く付き合っていた元職場の人と深い友人関係になれたり、「友だち」と呼べる人がめちゃくちゃ増えました。


安心できる人に「本来の自分」を受け入れてもらうと、そこから自分でも自分を認められるようになり、「受け入れてくれる人は受け入れてくれるし、受け入れてくれない人は受け入れてくれない。それでいい。」と思えてきます。

自分がイキイキできる世界を、
広げていくことができます。



▼私が「本来そのままの自分でもいいんだ..」と思い始めた頃に書いたnote



私自身、ライフコーチをつけ、自分を客観視してくれた上で受け入れてくれる「自分以外の人」が身近にいることで、自分の生き方に自信がついてきました。


家族でも友達でもないからこそ、全てを話せる。


「私の生き方」を一緒に考えるためのコーチだから、
堂々と自分の考えを話せる。

自分のために話せる。


そうやって「自分の生き方」が極まってくると、
例え他の人と意見が食い違うことがあったとしても
「人それぞれだしね😊」と思えます。

私は私だし、他の人は他の人の考え方があるし、
それぞれでいいし、全て正しい。

そう思えます。


自分のことも愛おしくなり、他人のことも愛おしくなり、自分と関わる人全ての人を大切に思えるようになってきます。



┈┈┈┈ ︎𖠚ᐝ ┈┈┈┈ ︎


「そんなライフコーチって、
具体的に一体何をしてくれるの?」

にお答えします。

これは、クライアントさんによって違います。

私の場合、
依頼の内容が幅広いため、クライアントさんの求めるものや生活スタイル、性格に合わせてオーダーメイドで一緒にプランを考えます。

むしろ、
「何をして欲しいですか?」から始まります。



あなたが、あなたらしい生き方をするために
必要なことは何ですか?

そんな“問い”から始まります。



これまで受けてきたご依頼は、

・モヤモヤした状態から抜け出したい
・起業サポートをしてほしい
・もっと好きな事が仕事になるようにビジネスマネジメントをしてほしい
・他人軸から自分軸になりつつある自分を確立させるためにサポートしてほしい
・客観的な意見が欲しい
・LPを作りたいんだけど、うまくまとめれなくて…の言語化サポート&LP制作
・動画編集手伝ってほしい
・ちょっとこのサムネ作ってほしい
・どんな商品がいいと思う?の相談や提案
・自分に合う肌のケア方法や肌が綺麗になる食事を知りたい
・子育てのこと相談したい
・もっと自分らしく生きてみたい
・他人と比較しない自分になりたい
・自分の強みが知りたい

などなど。


種類にわけると、「コーチング」「web制作」「美肌」などにわけられるのですが、それらの背景には全て「自分の想い」があったりします。

この「想い」がゆがんでいることも多いのが事実です。


世の中にある「当たり前」を優先していたり、自分の生活スタイルに合わないやりかたを無理やり頑張ってしまっていたり。


なので、ビジネスであっても美容であっても、「ライフ」は切っても切り離せないと思っています。

「Life」=あなたが生きる上で大切にしていきたいことを一緒に極める…みたいな感じです。



これまで何人ものクライアントさんのライフコーチとして活動していますが、皆さんそれぞれ求めるものが違います。

みなさん、それぞれ自分の中に「こうなりたい!」を持っています。

それを一緒に言語化し、それを実現するにはどうすればいいか?ネックになっていることは何か?過去のトラウマはないか?それを解消するために「どう考えればいいか?」のアドバイスもしていきます。


私が得意とすることは「思考の言語化」です。モヤモヤして言葉に出来ないことを、言葉にすることが得意です。



「それって、こういう事じゃないですか…?」
の思考の仮説は、ほぼ当たります。🔮✨ふふ
(今では、その能力が極まり、占い師としても活動しています。)



セッションのスタイルも様々です。
単発を望む方もいれば、3ヶ月~のガッツリ寄り添い型を望む方もいます。

Notionの交換日記のやりとりでセッションすることもあります。


セッションを通して、
「私の生き方はこれかぁ!!」とクライアントさんが自分でたどり着き、それを見守るイメージです。皆さん、自分で自分の生き方を見つけられていきます。


何度も何度もセッションを重ねて、仮説と検証を重ね、その都度「なぜそうなったのか?」を共に分析し、コーチとして客観的な意見を伝え、それに対してクライアントさんは自分がどう思ったかを自問自答し、きちんと自分の深いところの気持ちを言葉にした上で、フィードバックを受け、やっと“自分のモノ”にしていく。

そういう意味では、長期(3ヶ月~)の方が近道ではあります。


┈┈┈┈ ︎𖠚ᐝ ┈┈┈┈


ちなみに、セッションプランも金額は決まっているものの、中身はオーダーメイド制です。
その方の生活スタイルや性格(気質)に合わせて、一緒にプランを考えます。

これまでやってきたプランは、

・毎週2時間、電話セッション

・2週間に1回の電話セッション

・普段はLINEでやりとりして、お互いいい感じのタイミングで電話セッション、またはzoomセッション

・普段はLINEとnotionでのやりとりで、毎週ショートセッション&3週間に1回がっつりセッション

・毎日の食事とスキンケア、口にしたものを写メで送り、それに対するアドバイスを送る美肌コンサル

・思い立ったときに商品アイデアを送ってもらい、それのweb制作

などなど。


「書く」ほうが自分とじっくり向き合えていい方もいれば、「話す」ほうが自分のことを伝えやすい方もいて、その両方をしてほしい方もいて…。

なので、クライアントさんに合わせて、どんな風に関わっていくか?といった計画から一緒に作り込んでいきます。


あなたがあなたらしくなるためには、
このセッションプランもあなたが一番やりやすい方法に特化したい。


そう思っています。


プランを組んだ直後から、
「うわ~、そのやり方めっちゃ「楽」です~!!」と
言ってくれる方も多く、

そういう意味でも「最強」だったりします。
(最強=楽)



海でコーチングセッション中



今回のnote、あえて少し読みにくくしています。
特に見出しもつけず、本当に興味がある方だけが、ここまでたどり着くようにしています。

ここまで夢中で読んだよ!!という方がいるなら、
ぜひ一度お話してみたい。

そう思います。


コーチングって「相性」がすごく大事になってきます。
3ヶ月以上も接するわけですから、私の言葉が「スっと入ってくる」と思ってくれる方や、「腑に落ちる方」など、

「なんか、この人、いい!」と思える感覚がお互い必要になってきます。


対話の中で、その瞬間瞬間に生まれる感情や思考を感じ取ってみてほしいです。


ご興味ある方は、
公式LINEまでお問い合わせください。




Twitterもやってます



Twitterより濃い配信もやってます
[ メルマガ -hanacokoro- ]
私の濃い配信がほぼ毎日届くメルマガ -hanacokoro-。
Twitterでは書ききれない濃い内容をお届けしています。

こんな感じに過去のメルマガも読めます。


👇🏻無料メルマガご登録はこちら



YouTubeもやってます。



ホームページはこちらです




個人的に大好きなnoteはこちらに並べておきます




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?