見出し画像

誰も知らない街で暮らしたい

定期的に特定の人と会うのが苦手だ。月に1、2回の通院も、頻繁に先生に会うのが苦痛で仕方なくて通院をキャンセルしたことが何度もある。求職中はハローワークで障がい者担当の方と定期的に顔を合わせるのが嫌で、就職するのを諦めようかなと思うほど苦痛だった。自分の味方であるはずの福祉の人であっても定期的に会うと嫌になってしまって、逃げたくなる。



マンションの住人と廊下で会うのも苦手。マンションに住み始めて住人の顔を知らないときはすこやかな気持ちで過ごせるのに、長く居住して顔がわかってくると苦痛に感じてしまう。私の住むマンションは住人同士が仲が良いようなので、なおさらコミュニケーションに難がある私にとっては居心地が悪い。


休日の外出は鬼門だ。田舎なので、休日に外出すると高確率で誰かに会う。基本外出はしないけれど、どうしてもスーパーなど生活に必要な外出であれば行かざるを得ない。気を張ってしまうので近所のスーパーにいくだけでぐったりと疲れ切ってしまう。


誰も知らない街でのびのびと生活してみたいとずっと思っているけど、金銭面やアパート契約時の保証人の問題なんかがあったりして思うようにいかない。いつか自由に暮らせる日がくると希望を持って、日々を過ごそうと思う。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?