見出し画像

『SNSを安全に使いこなせ』夢を叶えるその日まで #134日目

学びweeeek‼️

テーマは『性教育』について


あと2回で一旦終了❗️
もう少しお付き合いください〜🙇‍♀️


私が学んだことを
みなさんにお届けしまっする💪

今までのものはマガジンへ⬇️


大好きなシオリーヌさん❤️から
学んだことをアウトプットしていきます⬇️




今回は

SNSを安全に使いこなせ❗️

みなさんはSNSをどれくらい
利用していますか??


また子どもたちがどんなSNSを利用
しているかご存知ですか?


今の時代、
友だちとコミュニケーションをとるにも
調べ物をするにも趣味を楽しむにも
欠かせない存在となっているSNS✨


でも少し使い方を間違えると
あなたや大切な人を危険にさらす可能性のある
ツール
であることも知っておく必要があります☝️


残念ながらこんな事件をニュースでよく聞きます。

▪️交際相手に送った性的な画像が
            SNSで拡散されてしまった
▪️公開した写真が原因で
   通っている学校や住んでいる地域が特定された
▪️SNSで知り合った人と会って性被害にあった

意識的に自分の個人情報を
公開している人はいないと思います。


でも、今の時代は制服で学校が特定できたり
写っている景色で住んでいる場所が
特定できたりもします。


堂々と載せていなくても、
ほんの少しだけ写った画像で
分析して調べることができてしまいます💦


自分に関する情報を取り上げる時には
慎重に判断し取り扱うことが大切です❗️


特に子どもたちには
公開範囲を限定する❗️』
が良いのではないでしょうか?


また、画像は一旦載せたら
取り返しがつかないことも頭においておきましょう☝️



画像は誰でも簡単にスクリーンショットなどで
保存ができてしまいます😫


あとで元の画像を消したとしても
誰かの手元へ渡ってしまっている可能性は
高いので水着姿などのプライベートなもので
他人に見られたら困ると思うものは
公開しないようにしましょう‼️

もちろん❗️

プライベートな写真をパートナーや友人に
送ってもらうように頼むのもNGです❗️



『SNSで知り合った人に会うのはやめましょう!』
と言い切ってしまうのは難しい時代に
なっていると思います💦

SNSで繋がる素晴らしい出会いも
もちろん多くあります😌


大事なのは
SNS越しに相手が信用できるできる人かを
見極める力が必要です❗️💪


また氏名や顔写真を明らかにできる
出会う時は昼間の時間、第3者の目があるような場所
できれば複数人で、、、

もより安全に過ごせることができると思います。


最後に、

どんなに気をつけていても
何かトラブルに巻き込まれることも
あるかもしれません😢


そんな時は保護者の方や学校の先生
オンラインで相談できる窓口などに
なるべく早く相談しましょう❗️


ひとりでもSNSを通して
辛く悲しい想いをする人が減りますように、、、


今回の学び🧐

時代は変わってきています。そのことをきちっと理解して安全で安心してSNSを利用していきたいです。そしてスマホやタブレットを子どもに持たせる時には親として子どもを守るためにも約束や注意も伝えなければならないと感じました。

画像1

はんちゃん|ママ応援団ティーチャーが
LINE公式アカウントに登場!

お得な情報を受け取るには、以下のリンクから友だち追加してください。

子育てに関する情報や
子育てをテーマとした『しつもん』が届くので
自分自身を見つめるきっかけにしてください🌈
現在18人まで増えました🥰
ありがとうございますー🤣嬉しいです‼️

うまく登録できない方は
検索🆔 @832tlrof
これで検索してみてください🙇‍♀️🌈


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

#最近の学び

181,718件

私の夢を叶える第一歩になります❗️背中を押していただき、ありがとうございます💛🧡心から感謝します❤️