マガジンのカバー画像

ベーシックインカム・ユートピアへの道

46
うそついて生き続けるのってしんどくないですか???
運営しているクリエイター

#情報

「自分のためが他人のため」がキレイ事なら

「自分のためが他人のため」がキレイ事なら

知識や情報の価値の厳密な計算学ぶということが、それでもって他との差別化を図って、ほんでもって食っていける、というところに帰着するしかないなら。。。

別に学ばなくてもいいんじゃないの?

学ぶってピュアに社会全体、人類全体のためだからさ。

お値段なんて付けられないのよ。

なぁんてね。。。

今のご時世じゃあキレイ事(にも聞こえないか)。

色々ある知識を仕分けしてそれぞれお値段付けて、売り買い

もっとみる

ソーシャル・エンジニアリング

交換可能性の高いモノは貯め込まれやすい。生きていくために必要性が高いから。

しかし、人間の認識というのはそれほど信頼性が高いものではなく、交換可能性への期待というのも必ずしも正確に実現性を予測できているわけでもないし、何のためにそもそも交換可能性の高いモノを追い求め、そして、貯め込んでおこうとするのかさえすっかり忘れてしまう。

交換可能性が高いモノを求め、貯め込もうとするのは、そうすることによ

もっとみる